【VRChat】エクラノプラン『海坊主』級 (Static)(インテリア用)
- Digital3,000 JPY

エクラノプランは1940年代にソ連で開発が開始された、平滑な地表面ないし水面上を機体の幅と同程度の高度を保って飛行し、それによって得られる地面効果を利用することで高速性と大量輸送を両立することを目的とした地面効果翼機(Wing In Ground-effect vehicle=WIGの総称です。 ルン(またはルーニ)級は1987年に完成した全長73.8m、翼幅44mの400トン級実用型ミサイルエクラノプランでNATOコードネームは「ウトカ」です。 離陸時に主翼下面に空気を送り込むためのジェットエンジンを機体前部に配し航行速度は500km/h、武装として対艦ミサイル3M80「モスキート」を6発搭載していました。 ワールド作成時のインテリアにどうぞ
商品説明
・ルン級エクラノプランをモデルにしたエクラノプラン『海坊主』級のインテリア用モデルになります。 ・機内をモデリングしていますので、機内空間を利用できます。その際は翼上の左右ドアを再配置する、テレポートするなどしてご利用下さい。 ・尾翼上の扉は完全に飾りです。
導入方法
1.unitypackageをインポート 2.SceneにUmibozu-Interior.Prefabを配置 3.水面の高さに対して機内下層部分が浸水しない程度に調整(外側のみを使う場合などは適当で良いです) 4.良きエクラノプランライフを!
利用規約
【禁止事項】 ・自作発言 ・政治的、宗教的、誹謗中傷目的の使用 ・2次配布 【その他注意事項】 ・改変はご自由にどうぞ ・商用利用は許可しますが、トラブルなどに制作者は一切の責任を負いません ・クレジット表記は任意ですがしていただけると作者が喜びます