【CoCシナリオ】推しが3Dコラボするってマ!?【SPLL:E199310】
- Digital280 JPY

クトゥルフ神話TRPG6版 『推しが3Dコラボするってマ!?』 【事前公開情報】 【概要】 人数:タイマンもしくは2PL 舞台:日本 傾向:クローズド 推奨技能:《交渉系技能》 準推奨:《芸術(歌唱)》 ロスト率:低〜中 後遺症:無し 探索者条件:貴方はギャップを売りにしているVtuberだ。 備考:条件にさえ合致していれば新規継続不問。ただし初対面であること。 秘匿HOなし、公開HO選択制のタイマン形式。 基本は大喜利シナリオなので、わいわい遊びに来たぐらいのノリでシナリオ参加するといいかも知れない。 HOはキャラ付け程度の意味しか持たないので好みで決定して問題ない。 また、《芸術(歌唱)》を準推奨としている理由は音痴もギャップと思うが故です。 PLはPCに歌わせたい曲を1曲決定しておき、KPに伝えておくこと。 【あらすじ】 貴方はVtuberだ。自覚の有無は関係無しにギャップを売りにしている。 順調にVtuber活動をしていたある日、とある新人Vtuberが自分と同じくギャップで売れていることを知る。 得意な配信内容にも被りがあるようで、ちょっとまさかの路線被り!?しかも自分より人気が出ていて大型新人と呼ばれているだって!? 知らない間にファンも結構な数が引き抜かれていた様子。そんな中で届いた、例の新人Vからコラボ配信の希望DM。 心中はどうあれ、貴方は二つ返事で引き受けただろう。 そうして迎えたコラボ配信当日。枠は2時間程度、3Dスタジオを借りて準備も万端。お互いに色々と忙しくコラボが初顔合わせになってしまった。 謎に包まれた期待の大型新人の人物像が、今日この日に明かされる。 果たして貴方は先輩Vとしての威厳を示せるのか! 公開HO 【HO1 新人Vtuber】 大型新人と巷で噂されている新人Vtuber。ベテランVtuberに3Dコラボ配信の依頼を出した。依頼理由とどんなギャップで売れているのかは自由に決定して構わない。 【HO2 ベテランVtuber】 少なくともVtuberを始めてから2年以上の歴がある。新人の噂を聞いて気になっていたところに本人から3Dコラボ配信の依頼が届き、引き受けた。引き受けた理由とどんなギャップで売れているのかは自由に決定して構わない。 【備考】 可能な限り自由に楽しんで欲しいという感情からシナリオ描写は作者の思う最低限の用意しかしていないので、KPには改変及び描写の追加が求められます。 作者はVtuber界隈に詳しくない人間なので至らない点も多いシナリオと思います。必要に応じて修正調整を行なってください。 【注意事項】 ・このシナリオはクトゥルフ神話TRPG6版を参考に作成しています。 ・神話生物や呪文に対する独自解釈が含まれています。 ・この作品に登場する人物・団体・宗教等はすべてフィクションであり、実在のものとは関係ありません。 また、犯罪行為およびそれに準ずる行為を助長・推奨するものではありません。 ・この作品はVtuberを題材にして作成されています。 ・改変、描写追加はシナリオの根底に関わらない範囲であれば自由に行なってもらって構いません。7版へのコンバートも可能です。 ・このシナリオはあくまでも雰囲気やRP、創作を楽しむ為に作成された作品です。 ・こちらの作品は様々な諸事情により突然非公開になる可能性が御座います。ご了承ください。 【利用規約】 ・事前公開情報で記載されている以外の内容はネタバレに含まれます。 ・SNSなどで当作品のネタバレに該当する内容を発言する場合は、ふせったー等のツールのご利用をお願い致します。 ・当作品の二次配布を禁止します。 ・トレーラー画像の利用は当シナリオのセッションに関係することだけでお願いします(前景画像への利用、セッション募集、当シナリオの紹介など)。 pixivにて本文サンプルを公開中です。 背景、シナリオ本文を途中まで載せています。 https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=20174628 【内容物】 ・シナリオの本文データ(PDF、テキスト) タイマンVer、2PL Verの2種類を同梱 ・画像(トレーラー2枚) 【権利表記】 本作は「サンディ・ピーターセン」「リン・ウィリス」「中山てい子」「坂本雅之」「株式会社KADOKAWA」「株式会社アークライト」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 (C)サンディ・ピーターセン/リン・ウィリス/中山てい子/坂本雅之/株式会社KADOKAWA/株式会社アークライト 本作はTRPGライツ許諾作品です。 2023/06/30 公開開始