RG001 MSX用RGB DIN 8ピン → RGB 15ピン変換アダプタ
- Ships within 7 daysOut of StockShips by Anshin-BOOTH-PackPhysical (direct)4,480 JPY

在庫が無くて欲しい場合は「入荷お知らせメールを受け取る」設定してください。作りますので…! --- MSXのDIN 8ピンのRGB出力をRGB 15ピンに変換するアダプタです。 DIN 8ピンの短いケーブルが生えていますのでそのままMSXに接続して使用できます。 ・LM1881を使った同期分離回路ですので、15kHz対応のディスプレイが必要です。 ・HB-F1XDJ + DELL P2314Hで動作確認しましたが、その他のMSXでの動作は未確認であり保証できません。 ・イヤホンジャックから音声(モノラル)の出力ができます。 ・同期分離回路の電源はDIN端子の5番ピン(Ys端子)から給電されますので、外部電源は不要です。 ・USB Type-Cコネクタに電源を接続して使用することもできます。この場合、USB Type-Cコネクタ横のスイッチを右(USB Type-Cコネクタ側)に変更してください。PD及びCCピンの制御を要する電源では使用できません。 以下、手作り特有の特徴があります。あらかじめご了承ください。 ・ケースは積層型3Dプリンタで自作したものです。積層痕が目立ちます。 ・ケーブル部、ケースからDINコネクタ先端まで7cm〜11cmの誤差があります。 追加情報: ・ユーザの方から、FS-A1ST + USB電源供給で使用できたという情報を頂きました。 ・FS-A1ST + DELL U2410Fの場合、初回電源ONでは映らずFS-A1STの電源を一度OFF→ONすると映るそうです。DELL U2410F以外のディスプレイでは素直に映るとのことでFS-A1STとDELL U2410Fの相性があまり良く無い様です。