隠された縄文の女神『セオリツヒメ』
。謎の多い縄文時代。長い年月をかけて、一つの大陸から、分かれて今の世界地図が出来たとしたら、縄文の女神は、白い肌で、金髪だったかも❓
チベットのダライ・ラマのように、魂が転生して、受け継がれる称号だったとしたら❓
そんな発想から生まれたシリーズです。
水の女神『セオリツヒメ』は、龍神に例えられますが、龍が神化すると鳳凰になるという話があり、
私の中で、セオリツヒメと鳳凰が重なりました。
霊性のめざめを鳳凰が伝えに来ている。
そんなシーンを描きました。
『セオリツヒメ〜めざめ〜』
F4号
木製パネル
油彩
アルキド樹脂
2021年制作
額縁無し