IMPULSE RM-D R-M5II レンズキット
- R-M5II_CompletePackDigital500 JPY
- R-M5II_StandardPackDigital300 JPY
- シリアル印字・テクスチャ印刷サービスDigital1,000 JPY

譲渡・再配布:NG 改変品配布・VRC外利用:応相談 >----------------------------< VRCのVirtualLens2向けに制作したカメラです。 軽量コンパクトとモダンな機能性ながら、ネオクラシカルな見た目が特徴のカメラです。 >----------------------------< ■注意点 〇以下のアニメーションが設定してありますが、設定を加えたりしないと動きません。 ※アニメーションファイルは、それぞれの製品のフォルダのAnimationフォルダに格納されています。 ・ボディ「R-M5II」:バリアングルの角度変更 ・レンズ「IMPULSE R.ZUKOO 14-42mm」:ズームに連動した伸縮 ・レンズ「REGTAX SMC 24mm」:フォーカスに連動した伸縮・リングの回転 ・レンズアダプター「Regqual PDA-M4/3」:F値に応じた絞りリングの回転 〇レンズ交換を前提とした構造による都合上、ひと手間加えないとVirtualLens2のセットアップで利用できません。 ・別のレンズを利用する場合や自分でレンズを組み合わせて利用する際、一度ボディとレンズを組み合わせてPrefabを作成してから、セットアップに利用してください。 ・その際、レンズの前玉の前に「VirtualLensOrigin」を配置してください。このオブジェクトがないと、未対応のPrefabとしてエラーが出ます。 〇ハンドストラップと大型アイピースを装着する場合、既存のパーツ(ストラップリングと小型アイピース)が邪魔になるので、都度消してください(暫定的にオブジェクトを分けてあります。) ■各パックの違い 基本的にCompletePackから不要そうなものを間引いたものが他のパックになります。 VirtualLens2にてアクセサリを後付けしたものを使う場合、一度Prefabを作成しなければないので、手間をかけたくない方はCompletePackをお勧めします。 〇R-M5II_CompletePack 以下の内容が含まれます ・ボディ「R-M5II」 ・レンズ「IMPULSE R.ZUKOO 14-42mm」 ・レンズ「REGTAX SMC 24mm」 ・レンズアダプター「Regqual PDA-M4/3」 ・アクセサリ「R-M5II用ハンドストラップ」 ・アクセサリ「R-M5II用増設グリップ」 ・アクセサリ「R-M5II用大型アイピース」 ・各構成に対応した4つのPrefab("Assets/Garage2206/Item"に配置してあります。こちらをVirtualLens2のセットアップ時に、Prefabに指定してください。) 〇R-M5II_StandardPack 以下の内容が含まれます ・ボディ「R-M5II」 ・レンズ「IMPULSE R.ZUKOO 14-42mm」 ・上記2製品の構成に対応した1つのPrefab("Assets/Garage2206/Item"に配置してあります。こちらをVirtualLens2のセットアップ時に、Prefabに指定してください。) 〇R-M5II_StandardPack 以下の内容が含まれます ・ボディ「R-M5II」 ・レンズ「IMPULSE R.ZUKOO 14-42mm」 〇シリアル印字・テクスチャ印刷サービス ・ボディ及び増設グリップ底面のシリアルの印字を、注文者任意の文字に書き換えます。 ・要相談ですが、ボディ等へのステッカー等の貼り付けにも対応できる場合がありますので、興味がありましたらご相談ください。(ボディをシルバーに変える、等も可能です。) <更新履歴>------------------------ 2023/09/23 ・アップロード