【CoCシナリオ】聖なる獣のアヴァターラ【SPLL:E198477】
- 聖なる獣のアヴァターラ・シナリオ本文Digital500 JPY
- シナリオサンプル/KP情報含むDigital0 JPY

▼お知らせ 旧版:HOごとにロールがありますが、ロールごとにできることが複数あるバージョンです。複雑な戦闘でも楽しめる方向けです。 新版:戦闘中のラウンド内処理や管理すべき内容を減らしたバージョンです。HOごとのロールを明確化しています。 新版は、シナリオを回すことを検討し購入をしていたが、処理の複雑さから、これまで二の足を踏んでいた方へ向けたアップデートとなります。 既プレイの方や既に旧版シナリオで回すのを準備していた方の新版を回す/回さないはそれぞれの卓の判断にお任せいたします。 ▼更新箇所(日付直近順) 【2025/8/24】 能力の処理を簡略化し、全体的に能力周りの処理について更新を行ったVer.2.0を公開しました。 ◎ HOごとの戦闘処理周りをアップデートしてました。 ・ 処理方法をさらに明確に記載しました。 ・ 一部HOの処理を単純化しました。 HOによっては、能力の内容が変更されます。 ※旧版通過の方は、継続先でアップデートしてもいいし、 そのままでも大丈夫です! ◎ シナリオ全体のフォーマットの見やすさをアップしました! ◎ 作者卓のハウスルールを記載しました! ◎ 通過者向けに事前開示可能な情報を追加しました! ※Not For me対策 ◎ 各話のあらすじ記載を調整しました! ◎ ファイルの分割を調整しました! 非公式 クトゥルフ神話TRPGシナリオ 【SPLL:E198477】聖なる獣のアヴァターラ 略称は聖アヴァ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ❖頒布開始 2023/11/02 21:00~ ▶こんなKPPLにオススメ! ・仲良しKPPLの元で、仲の悪いPCのRPがしたい ・PCたちの口喧嘩RPを眺めて楽しみたい ・喧嘩しながらも、一時共闘する展開を楽しみたい ・王道展開が好き ・神話生物は殴れるし倒せる ・全て力で解決したい ・異能バトル/戦闘が好き ・最後は大団円なシナリオがやりたい ・処理多めの戦闘でワイワイしたい ▼KP・PL向け シナリオプレイ前にご一読ください ・PCたちはお互いに仲が悪いとしていますが、本シナリオは協力型のシナリオです。 ・このシナリオでの"仲が悪い"は茶番程度(RPとして口喧嘩。手は出ても取っ組み合い程度)の要素として置いており、殺し合う、精神的に追い詰めるための口論や暴力をして欲しい意図はございません。その点を留意して遊んで欲しいです。 ・"仲が悪い"を始点として、その関係性が展開により変化していくことを楽しむシナリオだと思っていただけると幸いです。ぜひ、KP含む全員で全生還を目指しながら楽しんでください。 ・戦闘を楽しんで欲しいシナリオのため、戦闘の難易度はそれなりにあります。そのため、ロストするときは…するかもしれません。 ▼HO診断(おすすめのHOが分かるかもしれない) https://kuizy.net/analysis/23224
■Introduction
特異な才能を持つPC達は、HO麒麟にスカウトされ、異形の者や呪文を行使する者の起こす事件の調査・制圧を依頼される組織に所属している。 しかし、連携という言葉とは程遠く、スカウトされた4人のPCは個々人の力によって、依頼をこなす日々。 君たちは互いの能力の強さゆえか、度々衝突しており、連携が全く上手くいっていない。HO麒麟はその様子をなんとかまとめようとするもやはり上手くいっていない。 そんなPC達は、これまでよりも一段と大きな依頼を受けることとなる。 …… 八百万の修羅神仏が守護するこの日本を舞台に、己が神格を誇示するために暗躍する者たちを打倒し、秩序と平安を護ることができるだろうか。
■Overview
|時間:15時間~18時間程度 (ボイスセッション想定/RPによる) |人数:4PL+KPC※HO麒麟がKPC固定 |舞台:現代日本風のファンタジー設定世界観 |推奨探索者:新規 |必須技能:戦闘技能、回避、各HOの能力(70以上の取得推奨) |推奨技能:目星 / 聞き耳 / 図書館 |ロスト率:中(ダイスによるロスト / 戦闘ロスト有り) |シナリオ傾向:PC同士の掛け合いRP / 戦闘メインの一本道 / 少年漫画展開 / ダイスゲーム |プレイヤー難易度:★★★☆☆ ある程度セッション慣れしている方が好ましいです。 KPを助けると思って、自分の能力について把握しておきましょう! |キーパリング難易度:★★★★★ 戦闘処理が物凄く大変なため、KP慣れしている方が好ましいです。 戦闘の際の能力使用時処理はPLたちと協力するのが良いかもしれません! ◆ 使用ルールブック・サプリ ・クトゥルフ神話 TRPG(第6版) ・クトゥルフ神話TRPG マレウス・モンストロルム(MM) ・クトゥルフ2010 ・クトゥルフ2015 ▶こんなKPPLにオススメ! ・仲良しKPPLの元で、仲の悪いPCのRPがしたい ・PCたちの口喧嘩RPを眺めて楽しみたい ・喧嘩しながらも、一時共闘する展開を楽しみたい ・王道展開が好き ・神話生物は殴れるし倒せる ・全て力で解決したい ・異能バトル/戦闘が好き ・自分だけの強者異能キャラを作りたい ・最後は大団円なシナリオがやりたい ・処理多めの戦闘でワイワイしたい 【KP・PL向け シナリオプレイ前にご一読ください】 PCたちはお互いに仲が悪いとしていますが、協力型のシナリオです。このシナリオでの"仲が悪い"は茶番程度(RPとして口喧嘩。手は出ても取っ組み合い程度)の要素として置いており、PC間で殺し合う、精神的に追い詰めるための口論や暴力をして欲しい意図はございません。その点を留意して遊んで欲しいです。"仲が悪い"を始点として、その関係性が展開により変化していくことを楽しむシナリオだと思っていただけると幸いです。ぜひ、KP含む自陣さん全員で全生還を目指しながら楽しんでください。 [シナリオ構成]:5話+1幕間 単話ごとに事件が一区切りするようなキャンペーンシナリオ的な区切りではなく、休憩を入れたり、日を分けたりするのが良さそうな場所で話数を区切っています。 ▮ 話数ごとの想定プレイ時間(ボイセ基準) 1話:3-5時間 2話:2時間 幕間:1時間 3話:3時間 4話:2時間 5話:2-3時間 感想をSNSで投稿する際の注意 ▼OK例 「1話まで終了!」のように投稿するのはOK ▼NG例 「1話(タイトル名)まで終了!」のように投稿するのはNG 理由といたしましては、タイトル名で各話で起こる出来事を未プレイの方が推測できてしまう可能性があり、シナリオを最大限楽しむことが難しくなることが考えられるためです。 そのため、タイトル名に関してはふせったーなどのワンクッション置けるツールなどをご利用いただくなど、投稿内容についてご配慮いただけますようお願い申し上げます。
■HO
❖HO青龍 ┃能力:海原 広範囲に及ぶ大波を起こす能力。 また、その波の中から水龍を招来できる。 対戦等における妨害の要は貴方となるだろう。 ▶HO青龍はこんな人にオススメ ・火力より戦闘のサポートがしたい ・派手な能力が好き ・強いて言えば、デカくて強い女性が好き ____________________ ❖HO朱雀 ┃朱雀:紅 炎を纏い、身体能力を飛躍させる能力。 また、炎を背中から放出させ擬似的な翼を得る。 偵察や追跡の要は、貴方となるだろう。 ▶HO朱雀はこんな人にオススメ ・探索と戦闘はバランスよく楽しみたい ・情報を早めに集めて共有するタイプ ・強いて言えば、無気力強者な男性が好き ____________________ ❖HO白虎 ┃白虎:雷光 雷光を日本刀に纏わせ、相手に強力な一撃を与える能力。 また、金属製の武器であれば身体に埋めた勾玉から生み出すことができる。 攻撃の要は貴方となる。 ▶HO白虎はこんな人にオススメ ・能力は単純な方がいい ・高数値のダメージダイス/命運ダイスを振りたい ・強いて言えば、怪しい雰囲気のお兄さんが好き ____________________ ❖HO玄武 ┃玄武:地動 瞬時に地理を把握し、周辺の情報を理解する能力。 また、地脈を操り地形を変形させることで、防御壁を作ることができる。 守衛の要は貴方となる。 ▶HO玄武はこんな人にオススメ ・戦闘はサポート、探索はしっかり楽しみたい ・味方の危機を救いたい ・強いて言えば、かわいいけどしっかり者な性別不詳が好き ____________________ ❖HO麒麟(KPC) ┃麒麟:聖浄 能力 聖浄 聖なる光を以って、邪気を祓う能力。 邪悪な力により傷ついた身体を修復したり、呪文による影響を浄化できる 彼/彼女が作戦の要となるだろう。 ▶HO麒麟(シナリオKP)はこんな人にオススメ ・自陣が好き/温厚なPCやRPが得意だ ・喧嘩はするより止める派 ・物語の中心のような、補佐のような、そんな立ち回りがしたい ____________________ ■共通HO 君たちはお互いに 「仲が悪い!」 「反りが合わない!」 「気に食わない!」 ※KPCは平和主義なためPCたちとは喧嘩をしません
▼頒布内容
■聖なる獣のアヴァターラ・シナリオ本文 PDF/テキストファイル ・シナリオ背景:20P(約14,000文字) ┗規約/引用元記載含む場合49P ・シナリオ本文:142P(約90000文字) ・PL向け情報(HO/通過前概要):(10.000文字程度) ・利用規約 ・更新履歴 画像ファイル ・トレーラー:5枚 ・シナリオロゴ:黒白カラーの3パターン ・主要NPC画像 ・その他セッションに使用可能な画像素材複数点 ■シナリオサンプル シナリオ背景:背景/PL向け情報/KP情報/壱話の本文内容 原則返金対応ができないため、購入の前にシナリオの雰囲気を見ていただいた上で、検討をお願いいたします!
■権利表記
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄