ボディアーマーセット BA-006 "OREL"(3Dモデル)
- Digital800 JPY

VRChat用アバターモデルと組み合わせて使用することを想定したボディーアーマーの3Dモデルです。 Grus/ Grus,Lapwing用の服は含まれていません。 サイズを調整してお好みの服に合わせて使用してください。 Kipfel用のみブーツ・服が付属します。 *テクスチャは耳アーマーを除いて全種類共通で使用可能です。 *Kipfelテクスチャはpngファイルのみのためpsdファイルが必要な場合は,Grus/Lapwingのunitypackageからコピーしてください。お手数おかけします。 対応アバター(2024/12/17現在): [Grus]https://kujishift.booth.pm/items/3190100 [Lapwing]https://kujishift.booth.pm/items/4993931 [Kipfel]https://booth.pm/ja/items/5813187 [構成]:「Grus」,「Lapwing」 1)BA-001ヘルメット+バイザー 2)BA-006ボディアーマー 3)BA-006オプションアーマー(首,肩,股) 4)BA-006オプション(ポーチ,無線機) それぞれUnitypackageがあります。 ・仕様:[Grus,Lapwing] ポリゴン数:50,240(フルセット,Blender頂点) メッシュ数:5 マテリアル数:6(V1.2:バイザー透過を修正し5->6に増加しました。) シェーダー:Liltoon(1.3.7で作成しています) テクスチャ編集環境:SAI2 Unityバージョン:2019.4.31.f1[Grus,Lapwing] 背面のパッチを編集することが可能です。 [構成]:「Kipfel」 1)BA-001ヘルメット+バイザー+耳アーマー 2)BA-006ボディアーマー 3)BA-006オプションアーマー(首,肩,股) 4)BA-006オプション(ポーチ,無線機) 5)BA-006BDU(上着/ズボン/ブーツ) ・仕様:[Kipfel] ポリゴン数:76591(フルセット,Blender頂点) メッシュ数:9 マテリアル数:10 シェーダー:Liltoon(1.8.3で作成しています) テクスチャ編集環境:SAI2 Unityバージョン:2022.3.22.f1 背面のパッチを編集することが可能です。 KipfelのみBDUが付属します。胸部分の名札を編集可能です。 [導入方法] ダウンロードしたファイルのUnityPackageをImportしてください。 *導入に関するお問い合わせには対応致しません。 他商品・説明を参考に導入してください。 *制作者がモジュラーアバター等のツールを使用していないため検証していません。 ***Kipfelはアホ毛のボーンスケールを0にするまたはメッシュを削除してください。*** *BA-001_visorにはBA-001_visorマテリアルを2個いれてください。 マテリアルフォルダ内のVisor_transは使用しません。 *Kipfelは素体メッシュをシェイプキーで絞ってください。 推奨設定は説明画像を同梱してあります。 [規約] 本3Dモデルの利用規約を事前に確認してください。 また,本3Dモデルの規約で許諾された用途であっても,組み合わせたアバターの規約で禁止されている用途への使用は控えてください。 *利用規約につきましてはあしやまひろこ(@hiorko_TB)氏が作製したVN3ライセンス( https://www.vn3.org/ )テンプレートを使用しています。 更新履歴: 2023/10/7 V1.0 初版です。 2023/10/9 V1.2 透過マテリアルの設定を修正しました。 2023/10/9 V1.2.1 ウェイトを修正しました。Lapwingに対応しました。 2023/10/13 V1.2.2 肩アーマーにサイズ調整シェイプキーを1種類追加しました。 2024/11/27 おまけとして背面テクスチャをGRUS/LAPWINGで使用できる共通のロゴパッチ(OREL)テクスチャを追加しました。 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 2024/12/17 V1.0 Kipfel対応しました。