土のう セット 1/12 、1/29 、 1/35、1/1 STL、FBX
- Digital500 JPY

戦場などで使用される土のうの3Dモデルです。(出力品ではありません) 土のうのへこみと盛り上がり方の違いで3種類(画像4)を収録しました。 1/35、1/29には積み上げやすいように2~4連結したモデルも収録しています。(画像6) レジン節約で1/1除く各スケールで穴あき版(画像7)を収録しています。 1/35には中身が詰まったモデルも用意しました。 1/12フィギュアの小物、1/29は仕事猫などフリーサイズフィギュアの小物に、1/35の軍関係プラモデルの小物、ジオラマなどにご利用ください。 3Dプリント用のSTL(1/12、1/29、1/35スケール)と、一般3D用のFBX(1/1スケール)の2つのフォーマットで作成しています。ダウンロードしたZIPファイルを解凍してご利用ください。 画像1~3は使用例で、土のう以外のモデルは付属しません。 STLファイルは基本の土のうが3種類入った"Base"(画像4) ・Donou-Base-12-hole.stl ・Donou-Base-29-hole.stl ・Donou-Base-35-hole.stl ・Donou-Base-35.stl と、出力用にまとめた"Printset"(画像5) ・Donou-PrintSet-12-hole.stl ・Donou-PrintSet-29-hole.stl ・Donou-PrintSet-35-hole.stl ・Donou-PrintSet-35.stl があります。 基本の土のうが3種類入った"Base"(画像4)は適宜複製配置してご利用ください。 出力用にまとめた"Printset"(画像5)はPhoton、Marsクラスの出力領域でそのまま印刷できる範囲に収めてありますが、サポートの混み具合などで問題がある場合は適宜間隔を開けて出力してください。 FBXは実寸サイズ(1/1)で作成しています。 (中身が詰まったモデルです) モデルの裏底部分に「CH」のロゴが刻印されていますが、精度的に出力してもわからないレベルと思います(12KのSaturn3Ultraではわかりませんでした。) 画像1~3のテスト出力は Elegoo Saturn 3 Ultra にてSK本舗の水洗いレジンを使用して行いました。 各スケールの土のうモデルの大まかなサイズは下記のとおりです。 1/1 850mm X 550mm X 430mm 1/12 70mm X 45mm X 25mm 1/29 30mm X 20mm X 13mm 1/35 25mm X 15mm X 8mm ・本モデル及び改変モデルの再配布は禁止です。 ・このデータを使用して発生したいかなる損害、問題について当方は責任も持ちません。