魔術師のディナー・ベル【SPLL:E198342】
- 部屋付きフルセットDigital500 JPY
- 見本版魔術師のディナー・ベルDigital0 JPY
- 部屋なしDigital400 JPY

『魔術師のディナー・ベル』 一寸先も見えない暗闇。ベルの音だけがうつくしく響いた。 — 真っ暗闇の中を探索する、自由度の高いクラシックなシナリオ。 — ◇基本情報 ●対応:クトゥルフ神話TRPG第6版 ●人数:1~4人 ●傾向:クローズド×暗闇 ●継続/新規:不問 ●舞台:現代日本想定 ●時間:2時間程度(ボイスセッション) ●ロスト率:低~中(出目と判断に左右される) ●戦闘:有(工夫可能) ●推奨技能・ステータス:〈精神分析〉〈聞き耳〉〈戦闘技能(近接)〉〈回避〉〈図書館〉、平均以上のCON、DEX ●準推奨技能・ステータス:平均以上のHP、MP、INT ●推奨SAN値:50程度~ ●キーワード:クラシック/暗闇探索/戦闘/狂人/呪文 ■導入 探索者は目を覚ます。 全くの暗闇であるため、何も見えない。 ■推奨探索者 ・窮地において他人とコミュニケーションを取ることができる人物。 ・探索者同士は初対面でも構わない。 ・人数が多いほうが難易度が下がり、選択肢が広がる。 ■注意事項 ・臨機応変なアドリブ力を必要とするため、KP難易度は高め。 ・重篤な後遺症を持ち帰る可能性がある。 ■こんな人におすすめ 2015~2017年ぐらいのニコニコ動画でリプレイで見たような懐かしい雰囲気のシナリオなので、何かの余り日程や、雑に集まったメンツや、オフセなどで遊んでも楽しいだろう。(実際は2023年執筆) 自由度は高いが、さまざまな行動を想定して書かれているため、当時のシナリオよりは回しやすいと思われる。 ☆利用規約 https://mitubatisyunkou.booth.pm/items/3858068 — ◇参考文献 ●参照サプリメント ・『マレウス・モンストロルム』 ・『マレウス・モンストロルム vol.2神格編』 ・『キーパーコンパニオン』 ・『クトゥルフ2010』 — ◇権利表記 本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」 — ●収録物(部屋付きフルセット) ・本文(23,000字/P.32/PDF/txt/グーグルドキュメント) ・トレーラー、背景画像(png) ・マップ(png) ・ココフォリア部屋(zip/テキスト・共有メモ・キャラクター駒・チャットパレット入り) ・中国語版本文(P.32/PDF/txt) ☆中国語翻訳/遠坂麦芽(https://twitter.com/bakuga_IBC) — ・2025/10/17……全体アップデート、ココフォリア部屋追加(中国語版は変更なし) ・2023/11/05……中国語版本文追加