日本語・英語配列両対応キーキャップ「Acid Caps ”Collection”」
Physical (worldwide shipping)
- LED BOARDShips within 7 daysPhysical (direct)15,000 JPY
- Future in DreamsShips within 7 daysPhysical (direct)15,000 JPY
- envyShips within 7 daysPhysical (direct)15,000 JPY
Physical (ship to Japan)
- LED BOARDShips within 7 daysPhysical (direct)15,000 JPY
- Future in DreamsShips within 7 daysPhysical (direct)15,000 JPY
- envyShips within 7 daysPhysical (direct)15,000 JPY
- SeihakujiShips within 7 daysOut of StockPhysical (direct)11,000 JPY
- soap bubbleShips within 7 daysOut of StockPhysical (direct)11,000 JPY
- 【終売】Retro GreenShips within 7 daysOut of StockPhysical (direct)11,000 JPY

※注意※ 本商品はキーキャップのみの商品となっています。 キーボードとしてお使いになる場合はCherryMXキースイッチ、またはCherryMX互換キースイッチを搭載したキーボード本体が別途必要です。
日本語・英語配列両対応キーキャップ「Acid Caps」のご紹介
自作キーボードのキーキャップを選ぶ時、普段使うキーボードが日本語配列なのに英語配列のキーキャップしかなくて困ったことはありませんか? 日本語配列は主に記号の部分が英語配列と異なっており、その違いにストレスを感じることも少なく有りませんでした。 このAcid Capsはそんな悩みを解消するべくデザインしました。 既存の英語配列のキーボード、特に7sProなどのHHKB配列のキーボードにもジャストフィットするように設計しています。 また、テンキー部分を利用して1uサイズのキーキャップも揃えているので、Ergo配列のキーボードにも使用することができます。(その代わりテンキーに使用することはできません) バージョンアップに伴い、紹介記事を作成しました。 詳細は記事を参照してください。 https://salicylic-acid3.hatenablog.com/entry/acid-caps-v3
Acid Caps “Collection”について
日本語配列への対応Acid Capsのレイアウトをそのままに、奇抜な配色、フォントを採用したキーキャップが“Collection”ラインです。 サリチル酸以外の方がデザインしたものも多く含まれます。 LED BOARD、Future in Dreams、envyはコンペによって採用されました。 https://salicylic-acid3.hatenablog.com/entry/acid-caps-competition1 “Collection”ラインのキーキャップは販売数が多い場合のみ再発注を行いますので、欲しい方は早めにご購入ください。 また、サリチル酸以外の方のデザインしたキーキャップはデザイン料が乗っていますので、他のものより若干値段を高く設定していますことをご了承ください。
仕様
材質:PBTプロファイル:Cherryプロファイル 印字方式:昇華印刷 キーキャップの厚み:約1.5mm(実測) 対応スイッチ:CherryMXスイッチ、CherryMX互換スイッチ 対応キーボード:JISplit89、7sPro、Guide68、J67G等 キーキャップ数:185個
注意事項
購入前に以下の注意事項を参照して下さい。 以下の事由による返品・交換は受け付けられません。 ・一度開封して色味や不足のチェックをしているため、箱には開封跡や小さな破れがある場合があります。 ・本キーキャップは昇華印刷によって印字されているため、ズレや色のムラなどが存在する場合があります。定規などで印字のズレを計測されても交換できかねますので、印字のズレがどうしても気になる方はご購入を控えていただきますようお願いします。 ・改良などにより一部のキーレイアウトが変更になる場合があります。 必ず商品写真やKeyboard Layout Editorでキーレイアウトを確認し、使用するキーボードへの対応をご自分で確認して下さい。 ・キーキャップ以外の付属品(キープラー)などはロットにより含まれない場合があります。 ・交換用在庫をずっと保存するのは難しいので、到着から1週間くらいを目処に確認をお願いします。1週間以降は交換用在庫がない場合があり、その際は交換等には応じられません。
Keyboard Layout Editor
キーサイズや印字などの詳細確認は以下のKeyboard Layout Editorのページから確認して下さい。 http://www.keyboard-layout-editor.com/#/gists/6d8e8c298e1de7757d84852fa02b23e4
LED BOARDについて
デザイナー:nettabo(ねったぼ) さん(https://x.com/nettabo) コンセプト:電光掲示板 コメント:駅の電光掲示板のイメージを、2色のLEDカラーと丸ドットフォントで表現してみました! ノベルティがドットマトリクスによる改行記号なのもポイントです。
Future in Dreamsについて
デザイナー:芥川愛之助 さん(https://x.com/ainosuke_key) コンセプト:夢の中の未来 デザイナーコメント:小さい頃に思い描いていた未来のイメージをキーキャップに落とし込みました。 未来っぽいと思えるようなフォント、SF映画とかで使っていそうなキーボードみたいな。 ※商品名はコンペ応募時のFuture in Dreamsにしていますが、アクセントキーは文法的に正しいと思われるFuture Dreamsに変更しています。 同様にスプリットラインのグラデーションカラーも変更しています。
envyについて
デザイナー:キリン舎@自作キーキャップ さん(https://x.com/kirinsha_keycap) コンセプト:オセロー「緑色の目をした怪物」 コメント:よくある黒+緑の配色ですが、有機的なフォントとブルーグリーンで生っぽさを出し、サイバー感を薄めました。