【VRchat向け3Dモデル】うずらのようなもの
- 1,000 JPY
2024/01/09 商品詳細にアバターの挙動について追記しました。 2024/01/31 v1.1を公開しました。 更新情報の詳細につきましては、こちら【 https://docs.google.com/document/d/1xCIPlWgUVQNyRVJn0r6YfV9YPEQQmM_ES3fwApLA_Uk/edit?usp=sharing 】にてご確認ください。 2025/01/06 商品ページに何点か追記・更新しました。 ・【※ 重要 ※】購入前に必ずご確認ください(Constraint周りについて) ・展示ワールドについて ・対応ギミック等について
うずらのようなもの(Quail-like creatures)
うずらのようでうずらではない、少しうずらないきものです。 最大8本まで手足が増えます。(※Quest対応版は4本) It looks like a quail, but maybe it is not a quail. It can have up to 8 arms and legs. (*Quest-supported version has 4 arms and legs) ―――――― 座鳥こけらが制作したアバターに関する呟きは、 ハッシュタグ「#こけら座員」を付けて発信していただけますと、 とても制作の励みになります。(使用は任意です。) ⚠アクションメニューの使い方次第では、脚がかなり増えます。 ご注意ください。 ※最大8本。4枚目の画像参照 ※デフォルトの見た目は足が2本しかないただのうずらです。
【※ 重要 ※】購入前に必ずご確認ください
本アバターの商品データには、一部Rotation Constraintを使用している箇所がございますが、現状VRC Constraintへの移行が完了しておりません。 VRChat内では、現状デフォルトのRotation Constraintでも問題なく動作することを確認していますが、使用していて挙動の不具合と思われる箇所がございましたら、お気軽にお問い合わせください。 他の作業と並行して、VRC Constraintへの対応や、Quest版多脚対応、VRM作成等を含むアップデート作業も進行中です。 更新は最短で2025年2月以降を予定しております。気長にお待ちいただければ幸いです。 【よくあるQ&A】 Q.6本足形態で、一番前の脚以外が動かない A.本アバターのPC版モデルデータをVRCにアップロードした際に、Unityのバージョンが【2019.4.31f1】、またはそれより古いバージョンだと、脚が動かない可能性があります。 お手数をおかけしますが、本アバターをVRCにアップロードする際は、Unityのバージョンが『2022.3.6f1』以降のバージョンになっているか、ご確認いただけますと幸いです。 ※Unity2022~で作成したデータ(本アバターのデータ一式)を、Unity2019~に入れた際に、脚部のConstraintが動かなくなるため、脚が動かなくなる問題が発生します。 どうしても2019のバージョンでアップロードしたい、という方は、お手数をおかけしますが、購入者様の方で再度Constraintの設定を行っていただけますと幸いです。 お手数をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。
【商品内容】
パフォーマンスランクが異なる4種類のモデル(デザインは同一)が含まれています。 詳細は以下の商品詳細をご確認ください。 ◆うずらのようなもの 商品詳細(※購入前に必ずご確認ください)◆ https://docs.google.com/document/d/14bJX6Kb_qSC_A-3-3QUGXlIrG7R353qR6ZphYdUAWhk/edit?usp=sharing ◆3Dデータ ├ unitypackage │ →package内に各種データ設定済のモデル4種 │ (PC版*1 / Quest対応版*1 / Fallback対応版*2)同梱 ├ FBX:4種 └ blend:2種 ◆テクスチャ ├ 改変用psd └ png形式:4種類 ◆その他 ├ readme.txt └ 各種説明用画像 5枚
【展示ワールド】
以下のワールドにて、本アバターの試着可能なサンプルモデルを展示していただいております。 (※サンプルモデルは足の増えないQuest対応版のモデルとなっております。後日サンプルでも足が増えるよう更新予定ですので、気長にお待ちください。) アバターミュージアム9 【 https://vrchat.com/home/world/wrld_24334308-42cb-4b50-8670-7a4bd052be66 】 BOOTH Avatar Cafe 【 https://vrchat.com/home/world/wrld_11ed7958-8c24-465a-b935-01cadb5bcf05/info 】 Dコーナーに本商品のサンプルを置いていただいています。
【仕様】
※本アバターをVR環境でご利用する際は、OVR等アバターの高さを調整できるツールの導入を推奨します※ ◆ポリゴン数 ├ PC版△3,820 ├ Quest対応版&Fallback版(腕あり)△3,108 └ Fallback版(腕なし)△1,528 ◆SDK3.0:対応 ◆Humanoidリグ:対応 ◆Physbone:対応(頭の羽、おしりに設定済。触れます) ◆まばたき、リップシンク設定済 ◆カラー4種同梱 (ウズラ?/カンムリウズラ?/ツノウズラ?/ヒメウズラ?) └ アクションメニューからカラー変更可能 ◆アクションメニューから腕のON/OFF可能 ◆PC版のみアクションメニューから前脚・中脚のON/OFF可能 ◆左右のハンドサインに表情14種設定済 (目のみ。口はリップシンクに合わせて動かせます。) ◆シェイプキー:36個 (リップシンク用15/目のみ動くもの14/目+口6/瞬き1)
【シェーダー】
◆Quest対応版:VRChat/Mobile/Toon Lit ◆PC版:liltoon(lillab様) ※商品内容には含まれておりません。事前にダウンロードをお願いいたします。 【 https://booth.pm/ja/items/3087170 】
【対応アイテム・ギミック等】
本アバターに対応したギミックを制作していただきました!ありがとうございます! ◆うずらのようなものに乗るギミック「うずらいだー」(のりたま3工房様) 【 https://booth.pm/ja/items/6347998 】 2025/01/06現在、「まめふれんず、ロポリこん、コロネ、みみのこ、るるこ」に対応しています。 元から本アバターに付属している色変えや手足の増減も可能、導入も解説動画付きで簡単!な、素晴らしいギミックです。 皆さんもおしりがぷりぷり揺れるうずらに跨り野山を駆け巡りましょう。ぜひ。
【利用規約】
!ご利用前に必ずご確認ください! 本モデルを購入する時点で、本利用規約に同意したものとみなします。 利用規約が更新された場合は、最新版の規約を優先するものとします。 本規約は、あしやまひろこ(@hiroko_TB)氏が作成したVN3ライセンス 【 https://www.vn3.org/ 】のテンプレートを使用しています。 ――――――――― ◇3Dモデル利用規約(jp) https://drive.google.com/file/d/1eBb7mNdkRTLFD7-CxPzqhiWPfdV6LCHB/view?usp=drive_link ◇License Agreement(en) https://drive.google.com/file/d/17Y5ZP6A_LNE-KzQ52uuXk1-Y2WJ2z39v/view?usp=drive_link ◇3D 아바타 이용규약(ko) https://drive.google.com/file/d/1PAH659iU1VPbsyaCBJO02MyQXnjfyVUx/view?usp=drive_link ◇3D虚拟形象用户协议(zh-CN) https://drive.google.com/file/d/1lkyCl_dZiGEk4OdLnIbi8rMhiTKDEE3_/view?usp=drive_link
【更新履歴】
2024/01/06 販売開始 2024/01/09 商品詳細にアバターの挙動について追記 2024/01/31 v1.1公開 2025/01/06 購入前確認事項・展示ワールド・対応ギミックについて等 追記