【無料】【VRChat】【ワールドギミック】パーティクル一時停止ギミック
- Digital0 JPY

■説明 ・VRChatワールド用ギミック ピックアップ出来るオブジェクトに対し適応する事により、 USEを押下したタイミングにて所定のパーティクルを 一時停止、再開する事ができます。 パーティクルを用いた撮影用ワールドの設置等にどうぞ ■unitypackage中身 ・Cokna_temp -Prefab -Example -Script -stop_P.asset -stop_P.cs ■使い方 (既にピックアップ出来るゲームオブジェクトに対し、追加する方法) ・トリガーとなるゲームオブジェクトを選択し、 ヒエラルキーにてVRC Pickupコンポーネントがついている事を確認 ・VRC PickupのAutoHoldをYESに設定 ・ヒエラルキー下部にあるAdd Componentを押下、 UdonBehaviourを選択 ・UdonBehaviourコンポーネント内のProgram Sourceに アセットのCokna_temp⇒Scriptフォルダ内にある stop_P.assetをアタッチ ・U#_Scriptコンポーネント内のパーティクル設置数項目にて、 Sizeが設定するパーティクルの数、Elementが どのパーティクルを設定するかアタッチ先となります。 ・停止する時の音、再開する時の音は、オブジェクトを ピックアップし、USEしたタイミングで鳴らす音を アタッチできます。 ※PrefabのExampleを設定例としてご参考にしてください。 ※パーティクル、サウンドをアタッチ出来るものは厳密に言うと 以下のものとなります。 ・インスペクター内にParticle Systeemが存在するGameObject ・インスペクター内にAudio Sourceが存在するGameObject ■留意事項 ※後々更新予定※ ・出来る事 別々のピックアップオブジェクトに対し、停止出来る パーティクルを個別に指定できます。 例:1のオブジェクトをuseすると、11,12のパーティクルが停止 2のオブジェクトをuseすると、22,23のパーティクルが停止等 ・出来ない事 特定のタイミングで発動するパーティクル (火をつけて発火するギミック等)については止まったり、 止まらなかったり、急に消えたりなど、おそらく期待する挙動は しません。 ■利用規約 ・改変可能です。 ・本アセットを用いた、ワールドのアップロード(Public込み)も可能です。 ・商用利用、他の作品を含めた配布、販売についても可能です。 ・当方は本アセットの使用によって何らかのトラブル・損害が発生した場合でも、一切の責任を負いかねます。 ・本アセットの使用に際し必要な表記、連絡等は特にございませんが、 他の作品に含めて配布および販売、商用利用を行う場合、可能であればクレジット表記をして頂けると嬉しいです。 ■更新履歴 ・2024/1/27 公開