ビッ!ってできる腕章
- Digital200 JPY

VRChat想定 PhysBoneを伸ばして所属を明示できる腕章です。 地の服に安全ピンを馴染ませる用の付け布がついてます。 (うまくつかえるといいですが…) PSDで改変して自分の所属やオリジナルなステータスを明示できます。 左腕をベースにしているので、右腕用はPSDで反転させてご利用ください。 【ご協力のお願い】 何か力になれたらと思って「被災地復興支援」のテクスチャを同梱しました。掲示していただいたりして、少しでも多くの人が支援できるように周知できればと存じます。 また、よければこのページをご覧になった方々に令和6年能登半島地震災害義援金の寄付にご協力いただけたら幸いです。 令和6年能登半島地震災害義援金▼ https://www.jrc.or.jp/contribute/help/20240104/ 導入はModular Avatarを前提としています。 https://modular-avatar.nadena.dev/ja ギミック等もMAの機能を使って追加されます。 手作業による入れ子着せ替えでも問題はありませんが、ギミックの作動が保証されない他、設定されているMAコンポーネントを削除する必要がございます。 ハンドサインが動かなくなった場合 MAでFXにアニメーションを追加するため、アバターによってはハンドサインが機能しなくなる場合があります。アバター側のFX上層レイヤーからマスクを除去すると直ると思います。(多くの場合除去することで不具合が起きることはありません。) ■内容物 ・unitypackage Texutres 改変用PSD Materials FBX エラー見落としがある可能性があります、些細な不具合でもご報告いただければ早急に対応いたします。 不具合等ございましたら お気軽に下記連絡先までご連絡ください☟ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 利用規約 ・データを利用したことによって生じるいかなる損害に対して当方は一切責任を負いません。 他ショップページにあります。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ - 更新履歴/Change log - 2024/01/11 v01_00 発売 ご要望・不具合等の連絡は下記にお願いします。 - 連絡先/Contact - - Twitter @_RUIx2_ DM - Booth DM