メガミ用バックパック(STLデータ)
- Digital300 JPY

メガミデバイス用バックパックの3Dプリント用STLデータです。 背中または腰の3ミリ穴に接続します。 接続軸が少し上下の中心からずらしてあるので向きを変えることで若干の高さ調節ができます。 テールスタビライザーとスラスターがついていて、ジョイントの回転軸に合わせて可動します。 側面には3ミリ穴があり装備の追加が可能になっています。 またテールスタビライザーとスラスターを外すとジョイントは3ミリ軸になっているので別のものを取り付けるということもできます。 バックパック本体部のパーツは基本のものと幅が広いものを用意しました。 お好みの方をお使いください。 負担がかかるジョイントの回転軸とバックパックのメガミへの接続軸を3ミリプラ棒に置き換えるためのデータも用意しました。 必要に応じてお使いください。 収録データ バックパック本体.stl バックパック本体(幅広).stl テールスタビライザー.stl スラスター基部.stl スラスターバーニア.stl ジョイント(装備側).stl ジョイント(バックパック側).stl バックパック本体(プラ棒用).stl バックパック本体(幅広プラ棒用).stl ジョイント(バックパック側プラ棒用).stl ジョイントは1個分のデータが入っているので、 ジョイント(装備側)を2個、ジョイント(バックパック側)もしくはジョイント(バックパック側プラ棒用)どちらかを2個出力して組み立ててください。 zipファイルに圧縮してあるので解凍してお使いください。 当データ及び出力品はご購入者本人のみお使いください。
See More