【CoC】『宇宙からの風 ~EtherRhapsody~』【7版対応シナリオデータ】
- Digital0 JPY

【概要】 初心者向けを意識して制作した短編シナリオです。閉鎖空間からの脱出を目指す内容ですが、白い部屋系ではありません。 プレイングによってCoCの基本事項を一通り体験できます。 【特徴】 ・キャラメイクはほとんど自由。また世界観としても、キャンペーンシナリオのスタートなどに利用可能。 ・探索御三家(目星、聞き耳、図書館)を推奨技能にした他、人気技能である鍵開け、処理が特殊な心理学などにも使用機会を付与。 ・NPCとの会話、探索と推理、リスクの引き受け方、戦闘処理など、CoCのプレイにあたって基本的な考え方とアクションを網羅。 ・以上の特徴から、チュートリアルのボスのような位置付けでも利用可能。 ------------------------------------------------------------------------------------------------ 【シナリオの情報】------------------------------------------------------------------------------ 1.基本的なこと *KP難易度:★★★☆☆ ※複数のNPCが登場/戦闘処理が発生する可能性あり/手慣らし向け *PL難易度:★★☆☆☆ *プレイ人数:KP1人+PL1~4人(タイマン可能) *プレイ時間:短めを想定(3~4時間程度で終了) 2.PL開示向けのこと *行動範囲:クローズド(異世界) *世界背景:現代日本(変更可能) *戦闘:発生する場合がある(回避可能) *ロスト:基本的になし(死亡なし、戦闘あり、SANチェックあり) *推奨技能:目星、聞き耳、図書館(<図書館>は準必須能力) *特別に使える機会がある技能:鍵開け、隠密、英語、心理学、対人交渉系技能、医療系技能、戦闘系技能(近接戦闘、投擲、射撃(拳銃)、回避など) *備考:キャラメイクの際、外行きの持ち物は不要 3.その他の留意事項 *このシナリオにはラブクラフト先生の作品のオマージュがふんだんに盛り込まれています。 模倣的あるいは引用的な表現が苦手な方には向きません。ご注意ください。 *さらに、神話生物やCoCのルールに関する独自解釈や独自運用、オリジナルの呪文なども登場します。こちらもご注意ください。 *ラブクラフト先生の作品を知らなくてもプレイに問題はありませんが、前項の事情により、通読済であれば「分かる」描写が多いと思います。 【ハッシュタグ】 #えてらぷ ------------------------------------------------------------------------------------------------ 【ファイルの情報】------------------------------------------------------------------------------ *CoCシナリオ作品(PDFファイル×2冊)* <解凍パス:SDR123456> ①シナリオ本編 ・構成:A4サイズ/横方向 ・ボリューム:全45頁 ②ハンドアウト用の抜粋資料 ・構成:A4サイズ/横方向 ・ボリューム:全36頁 ------------------------------------------------------------------------------------------------ 本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『新クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「新クトゥルフ神話TRPG ルールブック」 ------------------------------------------------------------------------------------------------