月夜蟹になって、椅子足を喫する/中文版_化身月夜蟹,享用椅子腿 SPLL:E196259
- KP向け概要Digital0 JPY
- 中文版_化身月夜蟹_享用椅子腿试阅.pdfDigital0 JPY
- 月夜蟹になって、椅子足を喫するシナリオ本編ZIP/中文版_化身月夜蟹_享用椅子腿.zipDigital1,000 JPY

目覚めろ。 おまえは蟹にも、 神にもなれる。 クトゥルフ神話TRPG 「月夜蟹になって、椅子足を喫する」 COCweb公開企画『人類どもは禍ツ時に夢をみるか?』参加作品 企画HP:https://nanakiso.wixsite.com/magatsu-yume --- 20230323 公開 20250917 柳凪星彦様のご厚意により中文版が追加されました! ありがとうございます! あわせて、ver2にアップデートを行いました。
概要
自分はあらゆるものに変身できるスパイである。らしい。 それは他の誰にもない、特別な力であるらしい。 取り巻く状況、そして探索者自身の思惑は、夢と覚醒を超え、やがて宇宙を飲み込んでいく。 やがて世界には終焉がやってくる。 ――みんながおまえを、うつろだと言っている。
シナリオ傾向
■傾向 とびきり宇宙的かつ巨大な世界で、協力者と共にアイデンティティを模索しつつ、探索するシナリオ。 ドリームランドと覚醒の世界で別の存在として行き来しつつ、抜け出せない夢からの脱出を目指します。 探索者自身の現状にも大きな謎があり、探索の果て、真相に行き着くでしょう。 本シナリオは秘匿5PLを1PLでやるという構想によって作成されました。 秘匿5PLと思うとバランスが変なので、雰囲気だけですが……。 裏で駆け回るKPC(NPC)を動かすのが楽しめるKP向け、KPCとの協力プレイが好きなPL向けのシナリオです。 シナリオタイトル提供:蜜蜂竣工さま ※ドリームランドを舞台に蟹の話をするのは「昔、君の夢で」以来2回目ですが、別に関係ないです。 ■ジャンル アメイジングファンタジー ■キーワード 変身、人外化、群像劇、創意工夫、神話
シナリオの目的
不思議な雰囲気を味わいながら、逃げ回ったりうろうろ歩き回ったりする、探索中心のシナリオです。 大喜利的な、自由に考えて行動する要素も多めです。KPと話し合いながらよりよい道を探しましょう。
基本情報
■ご利用前に利用規約をご一読ください■ http://bkyd.kill.jp/log/?post_type=text&p=478 ・使用:基本ルールブック6版 ・参照:ラヴクラフトの幻夢境/クトゥルフカルト・ナウ ・タイプ:シティ ・舞台:ドリームランド/現代日本 ・人数:1人(+KPC4人) ・戦闘:回避可能 ・発狂率:中 ・ロスト率:低 ・プレイ時間:6~8時間/二部構成・前編「神にもなれる」後編「夢はうつろ」 ・PL難易度:★★★☆☆ ・KP難易度:★★★★☆ ・推奨技能:得意な技能を1種高めに持っているとスムーズ ・KPは『ラヴクラフトの幻夢境』の所持を必須とします。PLも所持推奨です。
注意事項
[世界終焉]の描写があります。 [過眠症]を要素として扱っていますが、フィクションとして脚色があり、正確な描写ではありません。 探索者の願いが叶う可能性があります。他PLに迷惑がかからない範囲でプレイしてください。
探索者・KPCが既にドリームランドに行ったことがある場合の注意
本シナリオは、まだドリームランドに行ったことがないPCを想定して記述している。 もしドリームランドに既に行っているPCでプレイする場合、「以前ドリームランドで行った冒険は、セッション開始からセッション終了までの間、思い出せない」ものとして扱うこと。 KPの裁量で、セッションの途中で思い出す処理を行っても構わない。
推奨KP
KPC(もしくはNPC)を4人用意して動かすという特質上、KP難易度がやや高め。 またKPCそれぞれの状況を含め背景がやや入り組んでいる。 KPCは基本的に1シーンに1人ずつの登場だが、重複登場するシーンもある。 複数PCのRPを丁寧に行う必要は必ずしもない。 しかし、それぞれの目的や性格に応じた判断を整理する必要はある。 何人も動かすのが苦ではなく楽しめるKP向け。
推奨PL
シナリオの特質上、KPのPC何人もに会えると嬉しい! と感じるPL向け。 KPCと協力して探索したり、KPCにこういう行動を取ってもらいたい! と指示できるPLが適している。 また、自分のPCに「大きな力」を与えたいと考えているPLも適しているかもしれない。
探索者について
「あなたは夢見ている。」 新規・継続は不問。 描写文は「KPC1との継続うちよそ」を想定して記載されている。調整可。 行動的で飲み込みの早い性格、あるいは流されやすい性格だと探索がスムーズである。 また、探索者はシナリオ内で自由に[変身]ができるため、変身願望がある探索者もよいだろう。 ドリームランドでの探索者には[飛ぶもの]にまつわるコードネームが発生する。 これはPLが事前に考えておくとよい。ドリームランドにはなさそうなものでも構わない。 例)コウモリ、トンボ、カラス、プロペラ、など。 ドリームランドからスタートするシナリオではあるが、事前にドリームランド衣装の立ち絵などの用意は不要。
KPCについて
本シナリオではKPC(KPが用意する探索者)を4人用意する必要がある。 全員、新規・継続は不問。 KPC1は探索者と縁が深く、KPC2~4は探索者とは知り合いではないPCとして想定しているが、改変・調整可。 彼らは探索者の探索をサポートするが、敵対陣営に属している者もいる。 ここに記載したのは概要で、KP向けシナリオ情報にはそれぞれの目的が記載されている。 KPはシナリオ本文を確認した上で、適していそうなKPCを用意すること。 KPは、KPCのキャラクターシートをPLに開示してもよいし、セッション中のお楽しみとしてもよい。 セッション中、KPCが一度に何人も登場する可能性がある。 KPはこの処理が可能である方が望ましい。 KPCを用意するのが難しい場合に備え、プリセットNPCデータも付属している。 適宜利用してよい。一部のみプリセットNPCにするのもOK。 探索者と同じく、事前にドリームランド衣装の立ち絵などの用意は不要。 ●KPC1:憑依「あなたは理解する。」 キャラクターイメージ:指定なし メインの扱いになるKPCである。KPCの友人知人、あるいは家族等、いわゆる広義のうちよそ関係にあるKPCを想定している。 この他、探索者とは他人であるが、刑事・探偵・ジャーナリストなど奇妙な事件に関する調査を行っている者でもよい。この場合、本文の描写は要調整。 いずれにせよ、探索者を心配し、何かあったら助け、平穏な日常に戻したいと考えている人物である。 ●KPC2:検査「あなたは調べる。」 精神医学に知見がある。あるいは人の精神状態に関心がある。 ●KPC3:工作「あなたは導く。」 コンピューターを操作できる。あるいは飲み込みと切り替えが早い。 ●KPC4:対話「あなたは求める。」 交渉を持ちかけて場をとりまとめるのが得意だ。あるいはそうすべく頑張っている。
同梱物
PDF/TXT 約10万字 トレーラー ロゴ・背景用画像など、セッションに使用できる画像
権利表示
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』シリーズの二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」「新クトゥルフ神話TRPG」
化身月夜蟹,享用椅子腿
醒来吧。 你既能成为蟹, 也能成为神。 克苏鲁神话TRPG 《化身月夜蟹,享用椅子腿》 COCweb公开企划“人类会在祸时做梦吗?(人類どもは禍ツ時に夢をみるか?)”参加作品 企划主页:https://nanakiso.wixsite.com/magatsu-yume 作者:かなむら(月刊かびや) 翻译:黑暗新星(柳凪星彦) 校对:柴羊 ■概要 自己是可以变身为任何事物的特务。似乎。 那似乎是其他任何人都没有的,特别的力量。 周边的状况,以及调查员自己的意图,会超越梦境与清醒,最终将宇宙也逐渐吞没。 最终世界会迎来末日。 ——大家都说,你是空洞。 ■模组倾向 在格外宇宙级的巨大世界中,与协助者一同摸索自我的同时,进行调查的模组。 调查员将分别作为不同存在往来于幻梦境与清醒世界,目标是逃离无法脱离的梦境。 调查员自身的状况也存在着巨大的谜团,而在调查的尽头,想必就能抵达真相。 本模组是在1PL游玩秘密5PL模组的构想下写成的。 虽然如果认为是秘密5PL模组的话平衡性就很怪,所以也只是氛围程度…… 本模组适合能够乐于调动暗中奔走的KPC(NPC)的KP,以及喜欢跟KPC协力游玩的PL。 模组标题提供:蜜蜂竣工老师 ※以幻梦境为舞台讲关于螃蟹的事情是自《曾经,在你的梦中(昔、君の夢で)》以来的第二次,但并没有什么关系。 ■分类 惊异幻想 ■关键词 变身、非人化、群像剧、发挥创意、神话 ■模组目的 本模组以调查为中心,在体会不可思议的氛围的同时,或是四处逃离或是到处徘徊。 也含有较多大喜利式的,可以自由思考并进行行动的要素。和KP一边商量一边寻找更好的道路吧。 (※译注:“大喜利”指的是对主持者给出的题目,即兴想出有趣的回答的游戏。) ■基本信息 ■使用模组前请先确认使用规约■ http://bkyd.kill.jp/log/?post_type=text&p=478 ·使用:基本规则书6版 ·参考:洛夫克拉夫特的幻梦境/克苏鲁现代教团 ·类型:都市 ·舞台:幻梦境/现代日本 ·人数:1人(+KPC4人) ·战斗:可以回避 ·发狂率:中 ·撕卡率:低 ·游玩时间:6~8小时/两部构成·前篇《能够成神》后篇《梦为空洞》 ·PL难度:★★★☆☆ ·KP难度:★★★★☆ ·推荐技能:拥有一种较高的擅长的技能会比较顺利 ·KP必须持有《洛夫克拉夫特的幻梦境》。PL也推荐持有。 ■注意事项 存在[世界末日]的描写。 虽然以[嗜睡症]作为要素之一,但存在作为虚拟作品的渲染,并非正确描写。 存在调查员得以实现愿望的可能性。还请在不会为其他PL带来麻烦的范围内游玩。 ■如果调查员和KPC已经去过幻梦境的情况的注意事项 本模组的描述预想的是还未去过幻梦境的PC。 如果用已经去过幻梦境的PC游玩的话,作为“以前在幻梦境进行的冒险,从游戏开始到游戏结束的期间,都无法回想起来”处理。 也可以由KP酌情处理为可在游戏过程中途回想起来。 ■推荐KP 出于需要准备四名KPC(或NPC)调动的特征,KP难度较高。 此外,包括各KPC的状况在内,背景稍微有些复杂。 KPC基本上一个场景只会出现一人,但也有多人出场的场景。 并非一定要细致地进行多名PC的RP。 但是,需要整理因各自的目的与性格所做出的判断。 适合调动多人也不会痛苦而是能乐在其中的KP。 ■推荐PL 出于模组的特征,适合能感到“能见到KP的好几名PC好高兴!”的PL。 能够与KPC协力调查,以及能够做出“想让KPC采取这样的行动!”的指示的PL会比较合适。 此外,想为自己的PC赋予“巨大的力量”的PL或许也会合适。 ■关于调查员 “你在做梦。” 不问新卡旧卡。 描写内容预想的是“与KPC1一同参与过模组的贴贴关系”。可调整。 (※译注:“贴贴”原文为“うちよそ”,原意大致是自家角色(うちのこ)与其他人的角色(よそのこ)的配对,主要但不一定是恋爱关系。) 如果是会积极行动且理解速度快的性格,或是容易受到影响而行动的性格的话,调查会比较顺利。 此外,由于调查员可以在模组内自由[变身],拥有变身愿望的调查员也可以。 调查员在幻梦境会得到与[飞翔之物]相关的代号。 PL可以事前考虑。即便感觉是幻梦境没有的东西也可以。 例)蝙蝠、蜻蜓、乌鸦、螺旋桨,等等。 虽然是从幻梦境开始的模组,但无需提前准备幻梦境服装的立绘等。 ■关于KPC 本模组需要准备四名KPC(KP准备的调查员)。 全都不问新卡旧卡。 KPC1与调查员缘分较深,KPC2~4预想的是与调查员并不相识的PC,但可以更改与调整。 他们虽然会辅助调查员的调查,但也有属于敌对阵营的人。 此处记载的是概要,面向KP的模组信息中还记载有各自的目的。 KP需要在确认模组正文之后,准备感觉会合适的KPC。 KP可以向PL展示KPC的角色卡,也可以留作游玩过程中的惊喜。 游玩过程中,可能会一次登场多名KPC。 KP最好有能力进行这一处理。 以防难以准备KPC的情况,模组也附带有预设NPC数据。 可以酌情使用。也可以只有一部分使用预设NPC。 与调查员相同,无需提前准备幻梦境服装的立绘等。 ●KPC1:附身“你能理解。” 角色印象:无指定 是主要使用的KPC。预想的是PC的朋友、熟人或家人等,也就是有着所谓广义的贴贴关系的KPC。 除此之外,也可以与调查员虽为陌生人,但是是刑事、侦探、记者等会调查奇妙事件的人。这一情况下,正文的描写需要调整。 不论如何,这个人会担心调查员,发生了什么会去帮助对方,并且想要夺回平稳的日常生活。 ●KPC2:检查“你会调查。” 拥有精神医学的知识。抑或者会对人的精神状态感兴趣。 ●KPC3:操作“你会引导。” 能够操作电脑。抑或者理解与调整的速度都较快。 ●KPC4:对话“你会寻求。” 擅长提出交涉主持现场。抑或者能够努力做到如此。 ■同捆内容 PDF/TXT 约10万字(※译注:中文版约8万字。) 宣传图 LOGO、背景用图片等,可用于带团的图片 (※译注:翻译版文件中不含图片素材,如有需要请下载原版文件查看。) ■权利表记 本作品是“株式会社Arclight”及“株式会社KADOKAWA”持有权利的《克苏鲁神话TRPG》的二次创作作品。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 《克苏鲁神话TRPG》