《美術解剖学講座:はじめてのアナトミー 3日で学ぶ「骨のきほん」》 人体の骨格をスリーステップで学ぶ
- 9,900 JPY
分かりやすい解説と、読み取りやすい図版で大人気! 加藤 公太(伊豆の美術解剖学者)氏による 美術解剖学動画講座「骨」編。完全リニューアル版 「全身の骨を勉強するには どんな順番で、どこを覚えたらいいの?」 スリーステップで、骨格マスターを目指しましょう。 ステップ1:骨格の要点をおさえる 重要度の高い部位に絞ります。 要点を押さえて、基本を身につけましょう。 ステップ2:骨格を単純化する 解剖学的な構造とシンプルな図形を擦り合わせて単純化します。 短時間で練習したり、ラフの検討に有効です。 ステップ3:体表から骨格を推測する ポーズのついた写真に、推測するポイントを解説しながら 単純化した骨格を描き込んでいきます。 ***** モデル写真をリファレンスに、骨・骨格の構造を理解してく 『はじめてのアナトミードリル』はこちら。 骨の基本 1 -体幹の骨 男性編-(990円~) https://booth.pm/ja/items/4588503 骨の基本 2 -上肢・下肢の骨 男性編-(1,320円~) https://booth.pm/ja/items/4854370 骨の基本 3 -全身の骨 男性編-(1,210円~) https://booth.pm/ja/items/5518002 著者:加藤 公太 / モデル:Yohji Leão ***** ■対象: 人体や生物を表現するクリエイター、アーティスト、 美術解剖学に興味のある方なら、どなたでも! ★ 本講座は、2023年10月7日(土)~9日(月)に実施した ★ ★ オンライン講座のアーカイブです。 ★ ★ ライブならではの雰囲気もお楽しみください ★ 「筋のきほん」編もあります: https://booth.pm/ja/items/5502385 本講座の紹介動画(サンプル): https://youtu.be/FXp0RW68RrY 本講座で利用したセミヌード写真の追加ご購入: https://booth.pm/ja/items/4565041 ● 視聴期限: Boothでの本ショップのサービス終了時まで
ダウンロードの内容(zipファイル)
1. 資料PDF a. 視聴 URL(Vimeoサイト)とパスワードを記載したreadme b. 事前資料(講義で説明と共に書き込みを行う図。jpeg版あり) c. 講義スライド(詳細解説や資料写真などに、講義中の書き込みを加えたもの。3ファイル) d. カンタン美術解剖学用語集 2. リファレンス写真(講義で書き込みを行う写真。PDF&jpeg) 上記、資料のzipと、リファレンス写真のzip をダウンロードできます。
講義内容(各回 約3時間 × 全3回)
第1回:胴体の骨格 ・頭蓋骨、背骨、胸の骨格 ・骨格の見方と単純化 ・体表から胴体の骨格を探す 第2回:腕・脚の骨格 ・肩の骨格、腕の骨格、腰の骨、脚の骨格 ・骨格の見方 ・体表から腕・脚の骨格を探す 第3回:全身の骨格 ・骨格のまとめ ・胴体と腕・脚の骨の連結 ・体表から胴体と腕・脚の骨格を探す
講師紹介
加藤 公太(@伊豆の美術解剖学者)氏 美術解剖学者、メディカルイラストレーター、グラフィックデザイナー。 2008年、東京藝術大学 デザイン科卒業。 2014年、東京藝術大学大学院 美術解剖学研究室修了。博士(美術、医学)。 現在、順天堂大学 解剖学・生体構造科学講座 助教、東京藝術大学 美術解剖学研究室非常勤講師。X(旧Twitter)では美術解剖学に関する情報を発信している。 著作:『スケッチで学ぶ美術解剖学』(玄光社)、『名画・名彫刻の美術解剖学』(SBクリエイティブ)ほか多数 関わった書籍:『ゴットフリード・バメスの美術解剖学コンプリート・ガイド』『エレンベルガーの美術解剖学』など X: https://twitter.com/kato_anatomy (@kato_anatomy) Instagram: https://www.instagram.com/kato_anatomy/ (@kato_anatomy)
できないこと
・他媒体への転用(有償無償を問わず、素材の販売、書籍・動画・Webを含むサービスでの利用)はできません。 ・商品は、個人利用を意図しています。(公開・非公開を問わず)学校・企業など、教育目的で使用される場合には、人数分の購入をお願いいたします。
できること
・講義内容の自分なりのメモ、感想、練習絵を SNSで公開いただくことは問題ございません。