【DL版】シノビガミ特殊世界観キャンペーン「ディサイド・ファング」SPLL:E223129
- DL版Digital500 JPY
- GMサンプル※ネタバレ有Digital0 JPY

【!】こちらはDL版のページです。書籍版とは頒布価格が異なります。(書籍版:2000円/DL版:500円) 【!】古い同人誌のため、最新の頒布シナリオと比較するとサポートが不十分な点がございます。ご了承ください。 人狼(忍者)×人間(一般人)でいく、 追加ルールてんこ盛り・シノビガミ特殊世界観二人用キャンペーンシナリオ集です。 本編キャンペーンに加え、本編完走後に遊べる追加シナリオ1本がノベルティとしてつきます。 ※BEASTARSのオマージュシナリオですが、オマージュ元を知らなくてもプレイ可能です。 ※本シナリオは「オマージュ:尊敬する作家や作品に影響を受け、似た作品を創作すること(Wikipedia)」を基準とし制作しております。プレイする際はGM・PL共に承知の上でお願いします。 ※必ずPL閲覧可能ページの注意書きを確認し、少しでも該当すると判断した場合はプレイを控えることをおすすめします。 ※プレイには「忍術バトルRPGシノビガミ 基本ルールブック」または「忍術バトルRPGシノビガミ 基本ルールブック 改訂版」、「シノビガミシナリオ集 忍秘伝・改」が必要です。 ※本シナリオに暴力や犯罪を肯定・助長する意図はありません。 本作は「著:河嶋陶一朗/冒険企画局、新紀元社」が権利を有する『忍術バトルRPG シノビガミ』の二次創作作品です。 (C)冒険企画局/新紀元社/河嶋陶一朗「忍術バトルRPG シノビガミ」
キャンペーントレーラー
争いを繰り返してきた人狼と人間。 しかし百年前の『共存宣言』によって、それは過去の話となった。 人狼側は人間を喰らわない。 人間側は人狼を迫害・差別しない。 これらを条件に、二つの種族間には平和が訪れた。 ……あくまで表向きの話だが。 忍術バトルRPGシノビガミキャンペーン 「ディサイド・ファング」
ディサイド・ファングの世界観
文化や法律はほぼ現代日本ですが、種族として「人狼」と「人間」が存在します。 人狼は人間よりも遥かに身体能力に優れており、このキャンペーンでは忍者=人狼、一般人=人間として扱います。 人狼の割合は人間の1/3ほど、少数派であるものの珍しい存在ではありません。 ■歴史と現在 かつてふたつの種族は幾度もの争いを繰り返してきました。 それもそのはず、人狼は人肉が主食の種族であり、人間にとって大きな脅威だったのです。 ですが人間も、自分達と同等の知能と社会性を持つ人狼を数の暴力で迫害してきました。 その証拠に奴隷や見世物の多くは人狼だったようです。 しかし、それももう過去の話。 PC達の暮らす時代は、人肉を喰らうことを法律で禁じられ、二種族が共存する世界です。 食人が重罪なのは勿論、人狼差別についても避けるべきこととされ、徐々にその考え方は浸透してきています。 また、人狼と人間の夫婦やその子供も珍しいながら見られます。
収録シナリオ
・ディサイド・ファング 第一話 ・ディサイド・ファング 第二話 ・ディサイド・ファング 最終話 ・ディサイド・ファング 第零話 ※ノベルティ冊子に掲載
シナリオ概要(第一話)
※トレーラーは画像を参照 タイプ :協力型 リミット:3 シーン表:学校シーン表 使用追加ルール:一般人、真夜中カード PC1(人狼) 現代編-中忍 新規作成 背景・奥義開発有り/儀式忍法・血盟忍法・従者無し PC2(人間) 現代編-一般人 新規作成 背景有り 真夜中カードには一部ルール改変があります。