アンヤクキョウシツ
- Digital0 JPY





※ 本作は、「河嶋陶一朗」「冒険支援株式会社」及び「株式会社新紀元社」が権利を有する『忍術バトルRPG シノビガミ』の二次創作物です。(C)河嶋陶一朗/冒険企画局 ※本シナリオに暴力や犯罪を肯定・助長する意図はありません。 TALTO版: ■トレーラー■ 信頼できない一年間の学園生活。 ここで勝ち残らなければ死ぬ、シンプルなゲーム内容。 日和った信念等捨てて、殺し合い蹴落とし合う教室。 誰も彼も腹の中で何考えてるかわからない。 シノビガミ「アンヤクキョウシツ」 さぁ、暗躍の時間だ。 ■シナリオ情報■ 舞台:現代編 タイプ:バトロワ型 リミットサイクル:3 人数:3 シナリオ傾向:真夜中カード×学校×バトロワ ■使用ルールブック■ 必須:基本ルールブック(改訂版)、忍秘伝・改、比良坂機関流派ブック そのほかのサプリメントはGMの許可が下りた場合使用可能。 GMは正忍記が必要。 ■レギュレーション■ 比良坂機関で中忍新規作成 (※ただし、PL全員の了解を得た場合、設定としては比良坂機関所属という体で他流派の忍者を作成してもかまわない。) 有り:特殊な居所乱入、奥義開発、背景、特殊忍具、下位流派、従者、真夜中カード 無し:血盟忍法、儀式忍法 その他追加ルールはGMの裁量で決めること。 ■舞台設定■ 比良坂機関教育組織『国家特別任務遂行員訓練学校』 ここでは主に比良坂の血筋ではないが、忍者としての適性を認められた若き男女が集められ、忍者となる為に訓練を行う。 訓練の期間は3年間、通常の学校の様に行われる。 だが、その訓練は過酷であり多数の脱落者が出しており、そして処分される。 貴方達は本日からその訓練生の3年生であり、クラスメイトだ。 教室に担任の先生が現れ、貴方達に告げる。 「貴方達は落ちこぼれです、それは国家に対する忠誠心が足りないからです」 「なので貴方達には一年間かけて殺し合いをしてもらいます」 「残った一人だけを合格者として、この訓練校から卒業することが可能です」 「絞殺、刺殺、射殺、銃殺、毒殺、圧殺、扼殺、殴殺、撲殺、斬殺、轢殺、呪殺……等殺し方は問いません。」 「ただし、できるだけ見つからないようにやるように、それぐらいはシノビの作法ですから」 「あ、もちろん授業に出て課題も出して、試験も出てくださいね、以上」 そう説明された貴方達は顔を見合わせた。 ■PCHO■ PC壱 推奨:比良坂機関 貴方のコードネームは" "という。 貴方は元々は忍者ではないが、2年前にスカウトされ、この学校で訓練を積んだ。 なんとか試験はいつもギリギリ合格であったが、やはり落ちこぼれだったらしい。 貴方の【使命】は「卒業する」だ。 PC弐 推奨:比良坂機関 貴方のコードネームは" "という。 貴方は元々比良坂の忍者だが、適正が酷く低くこの学校に入ってきた。 だが、比良坂の直系の忍者以外もいる学校なのに貴方は落ちこぼれだ。 貴方の【使命】は「卒業する」だ。 □PC参 推奨:比良坂機関 貴方のコードネームは" "という。 貴方は忍者志望の元一般人だ。2年前にとある政治家の弱みを握りこの学校に入学した。 入学できたのは良いが成績は散々な結果で終わっている。 貴方の【使命】は「卒業する」だ。 ■キャラクター作成注意■ このシナリオのPCの本名、性別、年齢は秘匿情報となる。 コードネームは各自自由に決め、HOに記入する事 このシナリオで死亡したPCの死者功績点は、卒業を無事果たしたPCに「死者の思い」として追加されます。 このシナリオは基本的にPCの内1人のみ生存し、他PC2人は死亡します。 ■こんな人にGMが向いているシナリオです!■ ・こんな人にGM向いてるかも! デスゲームの主催になりたい人 わちゃわちゃNPCを動かすのが好きな人 真夜中カードが大好きな人 デスゲームの愉悦部になりたい人 ・こんな人にPLが向いてるかも! 思いきり殺し合いがしたい人 殺し合いRPを思いきり楽しみたい人 シノビガミのバトロワが大好きな人 真夜中カードが大好きな人 以下、テストプレイヤーから聞いた シナリオ感想 良い所 ・真夜中ルールが遊べる ・手軽に学園生活を過ごせる ・たくさんのNPCとわちゃわちゃできる ・暗殺するかされるかの殺伐が出来る ・死ぬなら渾身の死に際RP出来る 悪い所 ・ほとんどみんな死ぬ ・最悪の学校の最悪が見れる ・尊厳破壊がある(かも)(人によっては良い事)




