幼児向けAirTagホルダー
- Digital300 JPY

Appleが販売しているAirTagの見守り用ホルダーです。 よく動き回る小さな子供が迷子になりそうになったことはありませんか? 子供が手ぶらでお出かけしても、ズボン👖に付けて見守れるホルダーを作りました。 【使い方】 カバー部分にAirTagをセットして、ホルダー本体に押し付けながら回します。(クッションパーツの弾力で押しながらでないと回らないようになっています。) ズボンのウエスト部分に挟んで固定して使います。 我が家では、AirTag本体に音を出す機能が付いているので、子供には音が鳴ったらそこから動かないように教えて使っています👦 ・ダウンロードデータ内容 DesignSpark(無料CADソフト) で編集できる元データ.RSDOCX DesignSparkの簡易編集方法PDF 出力用STL各種 ※ご使用になる3Dプリンタやフィラメントによって、クリアランスの調整が必要になります。ご了承ください。 ※サンプル品は下記のものを使って出力したものです。 3Dプリンタ → Adventurer3 フィラメント → PolyTerraPLA <利用規約> ・著作権、著作人格権は放棄しておりません。 ・商用利用不可。 ・自作発言、再配布禁止。 ・犯罪、誹謗中傷に関わる使用の禁止。 個人の範囲であれば、データを改変してお使いいただいて構いません。 ---------------------------------------- <免責事項> 当素材のダウンロード、およびご利用に伴い発生した事象については責任を負いかねます。ご利用は自己責任でお願いします。 ---------------------------------------- <クレジット表記について> 特に必要ありません。 ---------------------------------------- <連絡先> 当素材に関する問い合わせ、要望、利用報告などはBOOTHのメッセージからご連絡ください。 ---------------------------