shag
- 1本目Digital1,000 JPY
- 2本目Digital1,000 JPY
- 3本目Digital1,000 JPY
- 4本目Digital1,000 JPY
- 5本目Digital1,000 JPY
- 6本目Digital1,000 JPY
- 7本目Digital1,000 JPY
- 8本目Digital1,000 JPY
- 9本目Digital1,000 JPY
- 10本目Digital1,000 JPY
- 11本目Digital1,000 JPY
- 12本目Digital1,000 JPY
- 13本目Digital1,000 JPY
- 14本目Digital1,000 JPY
- 15本目Digital1,000 JPY

InDesignの配置画像をPhotoshopで加工・再配置するものです。 主に画像解像度の最適化で便利かと思います。 企業様など、一つのアカウントで複数を購入される場合、「2本目」以降を順次ご利用ください。万が一、16本以上となる場合、「ギフトとして送る」ことで合計30本まで購入いただけます。お手数ながら本数分の回数、購入操作を行ってください。 ※マニュアルの用意はありません。ご不明点はお問い合わせください。 ※時折、以下の動作未実行が起こる場合があります。 ・実行操作後、パレットが閉じられたあと何も起こらない ・画像の別名保存はされているが再リンク処理漏れが発生する これらは各環境の兼ね合いからくる再現手段の確立されない不具合と認識しており、お手数ながら処理完了後は元画像を別フォルダーへ移動してリンク切れのチェックを行う、などの自衛をお願いいたします。 この点は将来的にスクリプト側でケアを行うよう努力いたします。あしからずご了承ください。
その他の情報・体験版
http://ajabon.catfood.jp/?p=2304
確認済みの動作環境
OSはInDesign/Photoshopが起動すればなんでも問題ありませんが、Apple Silicon機はRosettaで起動しないとだめかもしれません。 InDesign 2024での動作確認を2023年11月に行いました。 CS3以降の古いバージョンでもだいたいは動くはずです。
リリースノート
[2024-07-11: v1.0.3] 配置画像のファイル形式 HEICとWebPに対応。ただし形式ママの上書きはまだ不可 [2024-06-10: v1.0.2] InDesign19.4でファイルパスを取得しない不具合を修正 [2024-02-29: v1.0.0] 有償版として初リリース
おことわり
将来的な動作を永久保証するものではありません。 新バージョンのInDesign, Photoshop, OSで致命的な不具合が起こった場合の対応もお約束はできません。 不具合報告・改善要望などは本ページより、必ず注文番号を添えてお問い合わせください。 ただし対応はお約束できません。申し訳ありません。 二次配布などはやめてください。 1人1つです。ちゃんと見てます。