【クトゥルフ神話TRPG】とっても楽しい、テーブルトーク【SPLL:E196476】
- 本編Digital200 JPY
- 試読版Digital0 JPY

牢獄のような部屋で目が覚める探索者。 目の前には黒い机と、それを囲むように椅子に縛られた3人の人間がいる。 奇妙な状況の中、卓上の紙面にはこう書かれていた。 『<セッション『テーブルトーク』を始めます> 制限時間1時間 参加人数4人 ロスト有り』 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ ”話し合って決める”という会話要素を重視した、特殊なギミックの謎解きクローズド。探索者を含め、椅子に縛られた”身動きのできない4人”が会話することによって物語が進行します。 ※セッション、という言葉を用いてはいますが、メタ要素ではありません。 作中に「TRPG」という遊びや概念自体はありますが、「クトゥルフ神話TRPG」というものは存在しませんし、遊んでいる『プレイヤー自身』といった存在が出てくることもありません。
▼シナリオ概要
タイトル:とっても楽しい、テーブルトーク システム:クトゥルフ神話TRPG(第6版) 舞台:牢獄クローズド セッション時間:2時間程度(ボイスセッション) 推奨人数:1人 推奨技能:目星 参加条件:人と会話できる探索者 テストプレイ済み(10回以上)
▼注意点
・セッションの動画化、配信などはご自由にどうぞ。 著者にご連絡をいただけると喜びます。 動画説明文に、本作品の販売ページリンクの記載をお願いします。 ・より良いプレイのための、本筋を壊さない程度の改変はOKです。参加者に改変している旨をお伝えください。 また、いかなる場合も再配布や自作発言は禁止となります。 ・本作品はフィクションです。実在の個人や団体等とは一切関係はありません。 ・神話生物や呪文の独自解釈、改変を含みます。
▼添付物
・シナリオ本文(pdf) ・トレーラー(1点)
・クレジット
著者:じんつき (月迅工房) https://twitter.com/tukimarudog
・著作権表示
本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」
・更新履歴
2024.4.29 頒布開始