無料音声合成トークソフト Artifactalk
- Digital0 JPY

自作合成音声トークソフト Artifactalkです。 作者の使用しているものに興味があればどうぞくらいの気持ちで公開しています。 作成できる音声のイメージは下記のリンク先動画から確認してください。 https://www.nicovideo.jp/user/21630726/mylist 致命的ななにかがあった時に備え、最新版と一つ前のバージョンを公開しておきます。 特段の理由がなければ、下段側に表示される最新版をご利用ください。
■利用規約
ソフトウェア内のコピーライトを参照してください。
■ソフト情報
動作確認OS: Windows 解凍後のソフトウェア容量:約170MB
■起動方法
1.ダウンロードした「Artifactalk展開ツール_ver.x.xx.x用zip」を解凍 2.フォルダ内の「Artifactalk展開用ツール」を実行 3.同フォルダ内に「Artifactalk」フォルダが作成されるので、その中の「Artifactalk.exe」を実行
■アンインストール方法
1.フォルダごと削除 (レジストリ等の情報に変更は加えていません)
■更新履歴
[2025-10-05: 3.1.0] □追加・変更 ・音素の設定画面に時間の概念を導入 ・話し手のパラメータに子音最低保証時間を追加 ・話速を上げた場合でも、母音のみで調整し、子音の長さに影響がないように変更。 ・音素作成画面における音声ファイル解析機能に基底周波数自動取得機能を追加 □修正 ・音声合成画面において、キャラクターを都度読み込みに設定した場合に落ちるバグの修正。 [2025-09-12: 3.00.1] □追加・変更 □修正 ・話し手の新規作成時、音素情報が意図しない形式となることで読み込みできない問題の修正 [2025-09-14: 3.00.0] □追加・変更 ・音素作成アルゴリズムの見直しに当たり、だいたい全部を作り直しました。 ※これ以前の変更については同封の「変更履歴.txt」でご確認ください。