タバコギミック【Modular Avatar対応】
- Digital500 JPY

【サンプル】 動作確認用のサンプルアバターを用意しておりますので興味のある方はこちらのリンクからお試しください! https://vrchat.com/home/avatar/avtr_0ab3fafe-1d55-4308-b8cc-ff6c73245f39 【特徴】 ・同じギミックを入れた他の方のライターorタバコの火から着火できます ・タバコや煙が暴発しないスイッチ搭載 ・撮影など取り出したいときにスムーズにオンオフできます ・ライターは簡単操作でお好みのモデルに差し替え可能 ・Write Default ONでも問題なく動作します 【操作方法】 ・タバコを出す ExMenu→タバコ→タバコオンをオンにする 腰付近で右手をサムズアップ ・ライターを出す 腰付近で左手をサムズアップ ・ライター点火 ライターを出した状態で左手をフィスト ・タバコ・ライターを消す 右手・左手を腰付近でロックンロール ・タバコをワールド固定 口元以外で右手をオープン ・タバコを回収 タバコもしくは腰付近で右手をフィスト 【導入方法】 ①Prefabをアバターの直下に入れる ②「オン」にチェックを入れる ③タバコ★のコンストレイントが口元0右手1になっていることを確認 ④右手★の位置を調整してタバコの位置をアバターに合わせる ⑤タバコ★のコンストレイントを口元1右手0に変更 ⑥口元★の位置を調整してタバコの位置をアバターに合わせる ⑦タバコ★のコンストレイントを口元0右手1に戻す ⑧左手★の位置を調整してライターの位置をアバターに合わせる ⑨煙★にチェックを入れて位置を口元に合わせる ⑩口元レシーバ★を口元に合わせる ⑪オンと煙★のチェックを外して調整完了です ーーーライターを差し替える場合ーーー ⑫ライター(仮)を削除して差し替えたいモデルを同じ階層に入れる ⑬⑧の手順でライターの位置を調整 ⑭火の位置★の位置を調整して火の位置をライターに合わせる 【注意】 ・『Quest』『デスクトップ』には対応しておりません ・ライターは(仮)のモデルを使用しているので差し替えをオススメします ・Unity2022で作成されています。それ以外のバージョンに導入した場合予期せぬ不具合が生じる恐れがあります。Unity2022以外への導入はサポート対象外です。 ・WriteDefaultsがオンになっているものがあると正常に動作しない場合がございます。 当製品はオフで構築されていますので挙動がおかしい場合、導入するアバターにあるすべてのレイヤーでオフになっているかを確認してください。 【Q&A】 Q.タバコ、ライターが出現しない A.VRChatのSettings→AvatarからAvatar self Interactのチェックが入っていることを確認してください。 こちらのチェックが外れていると動作しません。 【実際に報告のあった不具合】 導入するとタバコやレシーバーの位置が反対になる。 →RadDollを使用している場合構造自体が反転している(?)ようなので、他のアバターを使用するか手動で調整をお願いいたします。 【お問い合わせ】 ショップかXのDMまで 【アップデート】 2024/4/23 公開開始 2024/2/24 V1.2.2 Prefabにインポートした際にタバコがオフになるように変更 タバコがデフォルトで右手の位置に来るようにコンストレイントを変更 2024/6/18 V1.2.3 暴発を防ぐためにExMenuにオンオフスイッチを追加 導入方法を追記 2024/7/2 V1.2.4 操作方法を少し変更 誤って煙を吐かないように制御スイッチを追加 同じギミックを入れた他の方のライターorタバコの火から着火できるようにしました