FuchidoriPopToon
- 通常版Digital0 JPY
- おこづかい(内容は変わりません)Digital100 JPY

VRChatでの使用を想定したアウトラインにこだわりのあるシェーダーです。 オブジェクトの内側と外側とで異なるアウトラインを描画できます。 アウトラインはかわいい。 https://github.com/JohnTonarino/FuchidoriPopToon ライティングにはOpenLitを使用しています。 https://github.com/lilxyzw/OpenLit Ver1.0.7にてVRCLightVolumesについての対応を行いました。 https://github.com/REDSIM/VRCLightVolumes この場をお借りして感謝いたします。
内容物
- FuchidoriPopToon/…シェーダー配置フォルダ - LICENSE.txt…MITライセンスファイル - Readme.txt…Readme - FuchidoriPopToonParameters.txt…シェーダーのパラメータ説明 - FuchidoriPopToon_v1_0_9.unitypackage…import用unitypackage
利用規約
MITライセンスで公開しています。 https://docs.google.com/document/d/1x1F2glfcCO-Ouun6eec2EyvWzfqKB-sieJp_DM3QhsY/edit?usp=share_link 再配布の際は.unitypackageの同梱がお手軽です。
免責事項
当シェーダーを利用することで発生したトラブルや不利益、損害については、製作者は一切責任を負いかねます。
そのほか
サムネイルでは以下モデルをお借りしています。 あまとうさぎ様 『ラスク』-Rusk-【Quest/PC対応 オリジナル3Dモデル】 https://booth.pm/ja/items/2559783 お問い合わせや不具合報告はBoothのメッセージまで。
更新履歴
2024/05/06 Ver1.0.0 配布開始。 2024/05/07 Ver1.0.1 OutlineMaskが反映されない問題を修正。Outlineがライティングの影響を受けないパラメータAsOutlineUnlitを追加。 2024/05/11 Ver1.0.2 実装を微修正。特定のPostProcessing影響下で正常に描画されるStencilの値を初期値に設定。 2024/05/29 Ver1.0.3 Shadowに関する不具合の修正。実験的にSDFFaceShadowに対応。 2024/08/14 Ver1.0.4 2影を実装。 2024/12/27 Ver1.0.5 鏡面反射まわりの修正。影の境界を柔らかくできるように。 2025/03/28 Ver1.0.6 リファクタリング。共通の実装をまとめた。 2025/05/25 Ver1.0.7 VRCLightVolumesへの対応。ライティング周りの演算の見直し。 2025/06/04 Ver1.0.8 ライティング周りのリファクタリング。MatCapの計算オプションの追加。 2025/08/12 Ver1.0.9 頂点カラーに法線情報を書くことでアウトラインの調整を行えるように。VRCLightVolumesのアップデートに対応。