【💰️セール中💰️全9種】機銃 -N.A.Gun-【#VRガンナガン】
- フルセット/FULL SETDigital4,000 JPY
- 01.変質式連発銃エンラ/ENRADigital1,000 JPY
- 02.荷電式電磁投射砲ヌエ/NUEDigital1,000 JPY
- 03.多段焔式カサネ/KASANEDigital1,000 JPY
- 04.極地適応型狙撃銃ダタラ/DATARADigital1,000 JPY
- 05.弩弓ハクメン/HAKUMENDigital1,000 JPY
- 06.核熱式反物質粒子砲ウワン/UWANDigital1,000 JPY
- 07.高圧式携行駆動銃ドドメ/DODOMEDigital1,000 JPY
- 08.対機構型高波銃ツエツキ/TSUETSUKIDigital1,000 JPY
- 09.不消焔器キヨヒメ/KIYOHIMEDigital1,000 JPY

Not Applicated Gun__ 通称 N.A.Gun/ナガン、あるいは"適用外の銃"。 <大崩落>以前の技術が用いられており、その内部機構は現代科学の枠に当てはめられないことから名付けられた。 汚染区域から収集した遺物を解析・改造することで製造されるが、完全な状態で残存する遺物は稀であり、従ってナガン自体の希少性も高い。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ The gun is commonly referred to as the N.A. Gun, or Not Applicated Gun__ Named for its pre-Great Collapse technology and inapplicable to modern science. It is manufactured by analyzing and modifying relics collected from contaminated areas, but relics that remain in perfect condition are rare, and therefore the nagan itself is also very rare. ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 高速二丁銃カードゲーム「ガンナガン」に登場する「機銃」の3Dモデルです。アバターに導入して射撃することができます。 This is a 3D model of a "N.A. Gun" from the high-speed two-gun card game "GUN and GUN". It can be introduced to your avatar to shoot.
各機銃紹介
■変質式連発銃 エンラ リボルバー型の適用外の銃。 多様な銃弾は定型の戦術を持たず、あらゆる局面に適合する。 ■多段焔式 カサネ ショットガン型の適用外の銃。 戦闘のなかで灼熱する砲身は、使用者の身をも焦がす。 ■弩弓 ハクメン ボウガン型の適用外の銃。 射出された銃弾と銃本体を繋ぐ管を介し被弾者の体力を奪う。 ■荷電式電磁投射砲 ヌエ レールガン型の適用外の銃。 多機能を組み合わせた電磁兵器として、伝承される雷獣の名を持つ。 ■核熱式反物質粒子砲 ウワン 未詳の適用外の銃。 球体の核を光が満たす時、轟音が大気を震わし、やがて静寂が訪れる。 ■極地適応型狙撃銃 ダタラ 狙撃銃型の適用外の銃。 足場を選ばない蛇腹状の一脚は伏射を不要とし、狙撃の概念を覆した。 ■不消焔器 キヨヒメ 火炎放射器型の適用外の銃。 迸る炎は、触れた者を燃やし尽くすまで消えることはない。 ■高圧式携行駆動銃 ドドメ 短機関銃型の適用外の銃。 間断なく轟く銃声は、断末魔の叫びさえも掻き消す。 ■対機構型高波銃 ツエツキ ジャミングガン型の適用外の銃。 その怪音を合図に、銃先の物体は静かに終わりを迎える。
READ ME(2024/12/18更新)
「ガンナガン」機銃3Dモデル ★Readmeと導入方法 以下のURLからアクセス可能です。 https://docs.google.com/document/d/190Wt5B8uWsX1b2bEU8KnIrPlzsx8Sood2g3ini19Dg0/edit?usp=sharing ★利用規約 利用規約は以下のURLからアクセス可能です。 https://drive.google.com/file/d/18WPplJaC6PInZkH78iUbv9G89bokBuqG/view?usp=drive_link ★前提インストール 導入前に下記データをインストールしてください。 ■LilToon Shader https://lilxyzw.github.io/lilToon/#/ LilToon Shaderは、MIT Licenseにおいて公開されています。 規約全文は以下からアクセス可能です。 https://opensource.org/licenses/MIT ■ModuleAvatar https://modular-avatar.nadena.dev/ja/ ★導入方法 ・前提インストール記載のデータをダウンロードして事前にインストール。 ・PrefabをD&Dでアバター直下に設置する。 ・アバターに合わせて調整する (アバターや各自の改変状況によって調整が必要なことがあります。ご自身で調整頂ますようよろしくお願いします) ★特記事項 ・スケール変更は非推奨。変更した場合はギミックの位置やサイズなどがずれる可能性があります。 ・射撃ギミックは初期状態ではセーフティがかかっているため射撃をする場合は、 VRChat上のEXメニューでサーフティのパラメータをOFFにしてから使用してください。 ・機銃の導入方法については下記を参考にしてください。 [導入手順] 1.Prefabの配置 Assets/REARV/GunAndGun_CF/NAGuns/Prefabから NAGun_G01_Enra_Prefab(導入したい機銃のprefab)をD&Dでアバター直下に設置する。 2.機銃の表示 HierarchyでNAGun_G01_Enra_Prefab->N.A.GUN_Enra->Enraを選択し、 Inspectorでオブジェクトのチェックを入れる。 3.機銃を左手側に表示 HierarchyでNAGun_G01_Enra_Prefab->N.A.GUN_Enraを選択し、 Inspectorでparent constraintモジュールのConstraint SettingsのSourceから POS_LeftHand_Enraのweightを1にPOS_RightHand_Enraのweitghtを0に設定する。 4.左手側の位置、角度を調整 HierarchyでNAGun_G01_Enra_Prefab->POS_LeftHand_Enraを選択し、 位置、角度を調整する。 5.機銃を右手側に表示 HierarchyでNAGun_G01_Enra_Prefab->N.A.GUN_Enraを選択し、 Inspectorでparent constraintモジュールのConstraint SettingsのSourceから POS_LeftHand_Enraのweightを0にPOS_RightHand_Enraのweitghtを1に設定する。 6.右手側の位置、角度を調整 HierarchyでNAGun_G01_Enra_Prefab->POS_RightHand_Enraを選択し、 位置、角度を調整する。 7.機銃を初期位置に表示 HierarchyでNAGun_G01_Enra_Prefab->N.A.GUN_Enraを選択し、 Inspectorでparent constraintモジュールのConstraint SettingsのSourceから POS_LeftHand_EnraのweightとPOS_RightHand_Enraのweitghtを0に設定する。 8.機銃の非表示 HierarchyでNAGun_G01_Enra_Prefab->N.A.GUN_Enra->Enraを選択し、 Inspectorでオブジェクトのチェックを外す。 9.アバターをアップロード 機銃を導入したアバターをアップロードする。 ★更新履歴 2024/05/10 CF配布開始 2024/05/18 頒布開始 2024/05/25 ウワン追加&ReadmeをGoogleドキュメント変更 2024/07/06 カサネ、ダタラ、ハクメン追加、ウワン更新:アニメーターを調整 2024/08/10 キヨヒメ、ドドメ、ツエツキ追加 2024/09/20 全機銃の出現、消失時にレンダーキューの影響で一部アバターが透過する問題を修正。また、ハクメンの射撃を調整しました。 2024/11/27 キヨヒメで出ていたエラーを修正し、出ないようにしました。 2024/12/18 効果音が出現時に出てしまう問題を対策し、アニメーションを調整しました。 ★権利者問い合わせについて 不具合報告や問い合わせについては一般社団法人REARVまでご連絡をお願いします。 Booth:メッセージにて対応 メール:connect@rearv.net X(旧Twitter):@REARV_Tw ★クレジット 原作:「ガンナガン」Keepdry 様 https://sites.google.com/view/gunngun/ (X:@keepdry88) モデル作成:あおあき 様 https://koyami.booth.pm/ (X:aoaki_VR) モデル作成:イケスレ 様 (X:@ikesle) ギミック作成:隠 様 (X:@Nabari_VRC) 制作総指揮:一般社団法人REARV https://www.rearv.net/ (X:@REARV_Tw)