1/10~1/12(スケールフリー) 3Dプリント出力 オリジナル電動バイク 組立キット
- Ships within 7 daysOut of StockShips by Anshin-BOOTH-PackPhysical (direct)3,500 JPY

3Dプリント出力、組立キット。 印刷データではなく、出力された組立キットとなります。 郵送中の破損防止のため画像のようにサポートに取り付けた状態での発送が基本となります。 サポート及び表面処理、塗装、組立を必要とするモノで、画像のように組みてるにはそれらのスキルが少なからず必要となります。 開発コンセプト ・ある程度のブンドドに耐うるもの ・スケールに慣れないモデラーでも組み立てが比較的容易なこと ・オリジナルとはいえ、玩具やSF的に振り切らずの現実味有るデザインにすること ・軸穴とかは付けずに拡張性などの可能性をくわえること。 美プラにバイクの組合せが良くありますが、メーカーが作るスケール物はキャラクターを乗せるように出来ていない為、 中々思うように行かないことが多くありましたので、各社美プラの可動域と合わせできるだけ無理なく乗車できるよう作ってみました。 デザインのコンセプトはモトラを参考に、内燃機関の面倒な補機類を廃するためモーター動力ということにしたものです。 全長約13cm 全幅(ステップ含み)約4.5cm シート高5.5cm 全高約8cm サイドスタンドのパーツはありますが、エンジン真下に3mmの軸穴を設けていますので 任意にプラ棒など差し込んで台座固定をおすすめします。 乗車可能確認 フレームアームズ・ガール(マテリア系)、30MS、メガミデバイス(低身長含む)、アルカナディア(一部)、創彩少女庭園(武希子のみ)、マシニーカ2ボディ。 コトブキヤの足に引き出し機構があるタイプはほぼ可能と思われます。 創彩少女庭園シリーズは現状武希子のみ可能と思われます。 クロスフレームガールのように足首より下が大きいと難しいです。 腰回りに可動軸がないマガツキタイプボディ、アルシア等はステップが高すぎて乗車に無理がでます。(バックステップ、リアアームの先端あたりに設けると行けそうですが・・) 30MSでも色物(シャニマスやウマ娘など)は未確認。 以下注意点。 *サポート痕、積層痕、サポート裏の波打ちがありますので処理が必要です。 *参考画像はラッカーのサフなし直接塗装です。 *素人作製のものなので、設計上メーカー品のような精度を求められても対応不可能です。 *上記に合わせてノークレーム・ノーリターン、返品不可品です。(不良品などは交換対応) *直径2mm、1.2mm程度のプラ丸棒や、洋白線など軸になるものがああればフロントタイヤやハンドルの可動、エンジンとフレームの固定が楽になります。 *基本的に瞬間接着剤での接着となります。 *宅急便コンパクトでの発送となります。 在庫に関して 現在最個数1ですが、受注可能です。 印刷時間が必要なため発送までは多少お時間をいただくことになります。
- 1 left in stock1,800 JPY