フラット族着せ替えツール(非破壊版)(β)
- Digital0 JPY

この製品は現在開発中(β版)です。想定外の不具合などが存在する可能性があります。より慎重にバックアップをとるなど自衛の上ご利用下さい。 動作がおかしい(動かない)、衣装のつき方に違和感がある、分かりにくいところがある、誤字脱字を見つけた等どんな些細な点でも構いません、是非お気づきの点ございましたらご連絡お願いいたします。 ※サンプル画像は対象アバターを全て持っている環境での実行結果です。アバターデータは付属せず、所有アバターによりメニュー表示が変わります。 本製品は、らすちんワークス製のアバターフラット並びにそれとボーンの互換性のあるアバター(フラット族)同士の衣装を交換するツールです。 非破壊で動作し、自動的に着せ付け・メニュー作成を実行します。 現在フラット(通常)、コモド、フェル、ヘオン、キューフ、フラット(アニバーサリー)に対応しています。 機能についての詳細は同梱の「使い方.html」を御覧下さい。 本製品はファンの作品であり、開発・サポートにらすちんワークス様、またらすちん様は関わっていません。 本製品に関するらすちんワークス様、またらすちん様への問い合わせは行わないで下さい。 本製品に関する問い合わせ・報告はpandra_vrcまでXでお願い致します。 https://twitter.com/pandra_vrc 本製品は原則非破壊で作成しておりますが、導入過程でPackageのバージョンが変わる・未発見の不具合等により使用されているアバターが壊れる可能性があります。 本製品は必ず使用前にバックアップを取ってからご利用ください。 本製品は非破壊ですが、着せ付け実施時に着たアバターがデフォルトで服を持っている場合自動的に非アクティブにします。本製品の使用をやめる場合はその点を修正する必要があります。 本製品に含まれるRESET機能は本製品によって作成されたと推定されるオブジェクトを破壊的に削除する機能が含まれます。多くの場合問題ないはずですが、本製品で作成されたオブジェクトを手動で編集等した状態で使用すると、その変更は破壊的に失われます。 設計・検証は未改変のアバターに対して実施しており、改変済のアバターでは適切に動作しない可能性があります。 本製品は既にらすちんワークス製の対応アバターを複数持っている方を想定して作成しています。 モデルデータは付属しません。 本製品を利用又は利用する準備をした等で生じるいかなる損害に対して当方は一切責任を負いません。 使用は自己責任でお願い致します。 次の環境で動作を確認しています。 - VRChat SDK 3.3.0 - Unity2019, 2022で動作を確認しています。 - Modular Avatar 1.9.2 本製品はMITライセンスに基づきます。 更新履歴 2024/06/02 0.0.3 ExParameter,ExMenuに破壊的変更を加えていた不具合を修正 2024/06/02 0.0.2 Hips001Adjustの追加(Hips001を移動・サイズ変更等している時に使うとある程度服を補正) 2024/06/02 0.0.1 Armature内にSkinnedMeshRendererがある場合にエラーが出て処理に失敗する現象の修正 2024/06/02 0.0.0 公開