RB-Light T社トワイライトエクスプレス専用室内灯
- 標準品(コンデンサタイプ)Ships within 7 daysOut of StockPhysical (direct)9,800 JPY
- リチャージタイプ(蓄電式)Ships within 7 daysOut of StockPhysical (direct)14,800 JPY

★室内灯のみです。車両は付属しません。 質問等ございましたら、 akaguma.factory@gmail.com までお問い合わせ下さい。 受注生産です。製作完了まで1週間ほどいただきます。 T社トワイライトエクスプレス 第1/第2編成用に基板から起こした専用室内灯です。 98359/98360/98361/98362 に対応します。 各部実車を参考に色分け、光分けを行いました。 ※製造の都合上、一部実車と異なる箇所があります。ご了承下さい。 当セットの内容(対象車両)は、上記セットの基本+増結のフル編成分です。 【機能】 ① a. コンデンサタイプ RB-Lightのコンデンサタイプに相当する機能を搭載しておりますので、チラツキが軽減されます。 b. 蓄電式 ケースに収納しても点灯を継続できる蓄電能力を持ち、チラツキを軽減できます。 ②明るさ コンデンサタイプはやや暗め、蓄電式は暗めです。汎用品のRB-Lightシリーズよりも暗めで点灯します。 夜行列車特有の柔らかい点灯状態を目指しました。 ③光分け 実車と極力同じ光源配置となるよう、また、実車の光源形状と一致するよう部品を選定し、再現しております。 (スロネフ25、オハネ25、オハネフ25) 乗務員室、車掌室は白色で点灯する様子を再現。実車は客室やデッキと異なり蛍光灯で点灯していました。 (スシ24) 通路側、厨房は白色、ダイニングは電球色で点灯する状態を再現しています。 また、実車はオハ側の貫通扉付近は電球色の照明が採用されていたため、通路側業務扉は電球色で点灯するような外観が特徴でした。本製品ではこちらも再現しています。 また、北斗星用スシと異なる光源配置も特徴で、中央に2列に並ぶメイン照明が印象的でした。こちらは細長めのLEDを使用し簡易的に再現しています。 (全車) 方向幕用の白色LEDを配置しております。 通路部も均一に点灯するようにLEDを配置しております。 【オプション】 蓄電式も製品ラインナップに追加しました。 短時間ですがケースに入れた状態でも点灯を保つような蓄電能力です。 蓄電式は暗めでのご用意です。 ※旧製品への組み込みは加工が必要になる場合があります。 ※予告なく仕様や価格が変更となる場合があります。 ご了承下さい。