オフライン用マーダーミステリー「湯煙詰」
- Ships within 7 daysOut of StockShips by Anshin-BOOTH-PackPhysical (direct)2,500 JPY

・プレイ人数:6人用 ・プレイ時間:2.5~3時間程度 ・価格2500円 ※オフライン用(パッケージにて販売) ※GMレス可能 ※将棋テーマのシナリオですが、将棋の知識は不要です。 【あらすじ】 人里離れた山奥にたたずむ、小さな温泉旅館「雲ノ間館(くものまかん)」。千年以上の歴史を持つと言われるその温泉には、不思議な効能があると噂され、時代を超えて数々の人を魅了し続けた。 時は20××年12月。この雲ノ間館で、将棋界の最高棋戦の一つ・賢王戦(けんおうせん)七番勝負の第一局が行われることになり、対局を控えた関係者たちは旅館に前泊することになった。 しかし、対局当日の朝、露天風呂の崖下で宿泊客の一人が死体で発見される。さらには、昨夜の地震による落石で、旅館までの道が塞がってしまい、警察はしばらく来られそうに無いという。 しばらくはこの旅館に閉じ込められるかもしれない…となれば、この中にいるかもしれない犯人を自分たちで見つけて拘束しないと安心して過ごすことができない。誰が言い出したのか、話は自然とそのような方向に行きついた。 湯煙が立ち込める温泉旅館で、様々な思惑が交差する犯人探しが始まろうとしていた。 【キャラクター紹介】 ■熱海 海人(あたみ かいと) 男性。15歳。将棋棋士五段。 今回の賢王戦の挑戦者。 ■嬉野 姫子(うれしの ひめこ) 女性。31歳。将棋協会職員。 今回の賢王戦の運営事務を担当。 ■奥道後 潤三郎(おくどうご じゅんざぶろう) 男性。35歳。将棋棋士九段。 賢王のタイトルを持つベテラン棋士。 ■三朝 蝶(みささ ちょう) 女性。20歳。女流棋士 女流二級。 今回の賢王戦の記録係。 ■草津(くさつ) ファニーホット 女性。28歳。ネットテレビ局記者。 棋戦のネット配信のために旅館を訪れた。 ■有馬 ふく蔵(ありま ふくぞう) 男性。100歳以上(自称)。 旅館の主人。 ■遊雨 冷(ゆさめ れい) 観戦記者。 今回の事件の被害者。 【ゲームの流れ】 ① オープニングフェイズ ② 設定書の読み込み (15分) ③ 自己紹介 ④ 第一調査フェイズ (20分) ⑤ 入浴フェイズ (20分) ⑥ 第二調査フェイズ (20分) ⑦ 最終議論フェイズ (15分) ⑧ 推理フェイズ (1人1分) ⑨ 投票フェイズ (5分) ⑩ エンディング (15分) 【内容物】 ・キャラクター設定書 6枚 ・ルールブック 1枚 ・エンディングブック 1枚 ・調査カード 32枚 ・調査トークン 18個 ・現場の状況シート 1枚 作者:ろぼうのめんだこ 発行:うみのくるしみゲームス (https://x.com/uminokurushimiG)