【クトゥルフ神話TRPG】絵画はいずれ赤に染まる【SPLL:E195234】
- KPサンプルDigital0 JPY
- トレーラーDigital0 JPY

⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆ 本シナリオは #ポットラックパーティー企画2024 参加シナリオです。 性癖 ⦙⦙ 芸術 / 狂気 / 天才と秀才 ⦙⦙ ⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆ 「 名高い詩人や芸術家らは、往々にしてメランコリーあるいは██である。 」 貴方は画家『を目指している』『である』『だった』者だ。 ある日、貴方達はそれぞれの理由から、都内某所で開催される「赤の絵画展」に足を運ぶ。 そこで貴方達が目にしたものは、今まで見た事のない程の美しい絵画だった。
▌概要
【シナリオ名】 絵画はいずれ赤に染まる 【プレイ人数】 3人固定(事前秘匿HOあり) 【舞台】 現代日本 【必須技能】 三代探索技能、<芸術:絵画> 【推奨技能】 高POW 【プレイ時間】 10-12時間(ボイスセッション) 【備考】 神話生物に対する独自解釈 オリジナル呪文、オリジナルAF有り 【公開HO】 【HO1】貴方は画家を目指している。 「世界は鮮やかであると、信じて疑わない。」 【HO2】貴方には絵画の才能がある 「描きたい世界を、自由に描いてきた。」 【HO3】貴方は筆を折った 「色のない世界で「これでいいのだ」と言い聞かせている。」
▌内容物
【非公開時】 ▼トレーラー ・トレーラー4枚(JPEG) ▼KP向けサンプル シナリオサンプル(PDF) └秘匿HO内容、NPC情報、導入 【頒布中】 ▼KP向けサンプル シナリオサンプル(PDF) └秘匿HO内容、NPC情報、導入 ▼本編 ・シナリオ本文(PDF) └約50000字程度 ・NPC立ち絵(透過png) ・トレーラー4枚(JPEG) ・スチル画像(JPEG)※後日数枚追加予定 ・ココフォリアルームデータ(zip) └利用規約(txt)、部屋見本(JPEG)
▌備考
◻︎利用規約 ・2次配布・自作発言・誹謗中傷目的での使用は禁止とします。 ・シナリオの改変などは常識の範囲以内であればご自由にしていただいて構いません。 ・本シナリオを営利目的で使用することを禁止します。 ・セッションリプレイ、セッション動画配信(生配信含む)、本シナリオを使用した二次創作物・二次生成物に関しては自由に行っていただいて構いません。 (ご連絡いただけると嬉しいです) ・SNSなど公の場でのネタバレはご遠慮ください。 ネタバレを含む発言を行う場合はネタバレ注意の旨を記載の上プライベッター、ふせったー、ポイピクなどを使用していただくようお願いいたします。(公開範囲は是非全体公開で!) ・添付素材などに関してはTRPGセッション以外での使用は禁止です。 上記文章はシナリオ本文の最終ページにも記載しています。 ◻︎更新履歴 2024年7月21日 配布開始
▌権利表記
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』シリーズの二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」「新クトゥルフ神話TRPG」