COCシナリオ【ネクロノミ村に行こう!】SPLL:E195674
- Digital200 JPY

COCシナリオ 【ネクロノミ村に行こう!】 基本ルールブック6版だけで回せます。 執筆には「マレウス・モンストロルム」も使用しています。 ※総執筆時間が約6時間です。クオリティという言葉はご放念ください※ なお、本文や配布画像の一部、および全文のコピーやペースト、切り出しての再投稿等は禁止とさせていただきます。 【更新履歴】 2024/07/21 頒布開始
概要
推奨人数:KPがいけるだけ ※KPCがいる場合といない場合で処理が変わる部分があります※ 推奨PC :問わない Q.「ネクロノミ村になんて行かないPCですがPLが行きたい」 A.「ほな発狂してもらうんで」 推奨PL :ネクロノミ村に行きたい 想定時間:3時間以内 ↑ 作者は、ボイセでもテキセでも、必ずその日のうちに終わらせるという強固な誓いを立てて本シナリオを回します。 形式 :村クローズド 推奨技能 :なし KPに求められる力:クソゴネ対応力 PLに求められる力:クソゴネ 力 たのしい気もちをわすれずに All推奨なしなので、あの自陣やあの同HOと会いたい! 全員卓修羅だけど絶対に会いたい!!!! ……みたいなときに丁度いい感じになるように作りました。 なので、周回とか全然していい。 概要 :探索者はある日ネットでひとつの投稿を見かける。 「ネクロノミコン、お譲りします」 怪しげな投稿には住所が併記されており、G〇ogleMapで見ると過疎化の進んだ村のようだった。 神をも恐れぬ探索者は向かう。たとえ正気でなかろうと── 性癖:怪文書、インフルで見る夢、変なダイス
更新履歴
20240801:アップデート → 生還報酬の追加 後遺症の追加 その他処理の簡明化、例や描写の明確さを向上
内容物
・利用規約(txt) ・シナリオ本文(txt/pdf) ・お部屋に使えるコラージュ済み素材(透過済みステッカー風png) ・トレーラー(png)
本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」