CoCシナリオ「桜前線ワライアリ!」【7/31更新】
- Digital0 JPY

▼更新履歴 2024/7/31:シナリオ本文(ver.2)更新及び素材データの追加を行いました。 2024/7/21:シナリオ本文を公開いたしました。
イントロダクション
「死ぬなら舞台の上がいい」 かつて伝説の漫才師はそう残して死んだ。 死んで花実が咲かずとも、今日も舞台の幕は開く。 板の上で踊る馬鹿どもと、それを見にやってきた阿呆ども。 皆々其々に、笑う。嗤う。咲う。 舞台裏では悪意がそっと根を張って、やがて芽を出しつぼみをつける。 奈落の底に眠るのは…何者だっただろうか。 空を夢見た花弁が、人知れず舞い上がり、散った。 __ただ、俺たちにはこれしかなかった。
概要
形式:クトゥルフ神話TRPG(第6版) 舞台:どこかの日本(東京) 職業:お笑い芸人 人数:2PL(タイマン可) プレイ時間:9〜12時間 ロスト率:? 必須技能:芸術(お笑い / お笑いに関係する任意の芸) 推奨技能:探索技能、交渉系技能 非推奨:低POW、極端に低い正気度 新規/継続:不問 ※ただし継続の場合は設定が追加されることになるため、探索者条件を要確認。 備考:セッション開始時に秘匿HOが決定する。事前の配布などはない。 作者︰もふおじ( 検索用︰ふわ帝_もふおじシナリオ)
あらすじ
時は2月。春の匂いはかすかに遠く、桜のつぼみも眠る頃。 若手芸人である探索者たちは、お笑いの大祭典「桜花爛漫」の舞台に臨む。 「さあ!今年も始まりました。桜花爛漫!」 「今宵、舞台に花を咲かせるのは誰になるのか。いざ、開幕です!」
こんな人におすすめ!
・お笑い芸人の探索者が作りたい! ・2PL・タイマンでコンビの関係性を練りたい! ・アツイRPがしたい! ・ダイスバトルでハラハラドキドキしたい! ・桜(和風)モチーフが好き! ・変なNPC大好き!
頒布内容
▽本文PDF(108P) ・7/31更新(誤字脱字修正、一部KP向け文章修正、改変について追記) ▽テキストデータ ・PDF全文 ・概要/事前情報/KP向け情報 ・シナリオ本編 ・シナリオ内情報まとめ ▽画像素材 ・トレーラー(4枚) ・タイトルロゴ(白・黒) ・立ち絵ディスプレイ(タイトル有無2種) ・オリジナルプロフィールシート ・NPC立ち絵 ※ネタバレ有
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼ 本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」 ✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼