クトゥルフ神話TRPGシナリオ『現、花火よ轟いて』CoC6版
- Digital0 JPY

どぉん、どぉん。 腹の底に響くような音がする。 祭りの囃子、鮮やかに夜闇を照らす灯篭がそこかしこにぶら下げられて、屋台の醸し出す煙と食欲をそそるかぐわしい香り。油のはねる音。 お祭りだ。花火だ。花火大会が今年も開催されるのだ。 ___もし。 _____もし、 _____そんな日に××としたら。 本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」
シナリオ説明
貴方達の家には見慣れない一枚のチラシが投函されていた。 ペラリと折りたたまれたそれを開いてみると色鮮やかな夜空に浮かぶ大輪の花。花火大会を予告するチラシであることに気付く。 美しい花火の写真を邪魔しないように、しかし読みやすく配置された文字列を読むに、どうやら花火大会の場所が今年度より移転されたこと、それが貴方達の住まいから歩いてそう遠くない場所であるとわかる。 当日は貴方達の休日と重なっており、大して労をかける事も無く花火を楽しめるのではないかと思う。同時に、近隣で花火を見ながら楽しめる祭りも開催されるらしく当日の盛り上がりを思うと貴方達の脳裏にもぼんやりと喧騒が浮かんでくるかもしれない。 ☆何でもない休日に近所で開催される花火大会を見に行ってついでにお祭りではしゃいだりなんかしちゃえる! ☆ソロ~複数人まで人数制限なし! ☆マジで花火を見てお祭り楽しむだけで帰ることも可能! ★ただし貴方が【探索者】であるのなら、勿論不可思議な現象に巻き込まれることは避けられない。 キーワード:花火×お祭り×???
概要
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー KP難易度:★★☆☆☆ PL難易度:クリア自体は簡単 人数:ソロ、タイマン、2PL、3PL、4PL~とKPが管理しきれるなら何人でも楽しめます。 ・ソロの場合のみ、出目によって得られる情報が減る可能性がありますがクリアに問題はありません。 ロスト:有 ロスト率:低~中 想定時間:テキストセッションで3時間~6時間程。ボイスセッションで2時間~5時間。場合によっては30分程度でも終われます。 新規継続不問 ・探索者同士の関係は何でも構いません。初対面でも回れます。 舞台:現代日本のどこか。花火大会が開催される場所ならどこでも。 ・現代(令和初期)探索者でなくともいけるかはKPとご相談ください。(多少改変が必要かもしれません) シナリオの時期は八月を想定しているが、季節を変えても齟齬が出なければ改変してよい。 推奨技能:<目星><聞き耳><図書館> 準推奨技能:<医学><歴史> 他にも<銃火器関連技能><芸術:釣り><芸術:彫刻>などお祭りで活躍できそうな技能(?) ※振る機会がある程度です。 またSAN値回復箇所があり、回復だけして帰ることも可能です。 ◇注意 ・神格、神話生物、呪文等の様々な独自解釈が含まれます。 ・軽度のグロ描写と小動物(ペットではない)の死骸が出ます。 略称は『うつはな』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
内容物
トレーラー四枚 本文txt 本文HTML シナリオ内イベント索引表txt ロゴpng二種 2024/08/04 頒布開始 END表記等詳細追記情報 掲載2024/8/10 https://fusetter.com/tw/x6dSZIi7#all ※読まなくても遊ぶのに問題はありません。またネタバレを含むのでKP予定の方か通過済みの方の閲覧を推奨します。 2024/08/15 ファイルを1.1に更新。 軽微なバグと一部描写の修正をしました。 遊んで頂く分には旧版でも新版でも変わりませんが、少し見やすくなりました。