【Cluster向け】うねる波(ゲルストナー波)と水シェーダー/Gerstner Waves shader for unity
- Digital0 JPY

■商品説明 clusterに特化した、波と水シェーダーです。波の研究などにお使いください。 波は、GerstnerWaves方式を採用しているので、うねりがあります。 デプスバッファに対応(リアルタイムの影が出るモードにすること)しています。 IOSの場合は、iosの仕様によりデプスバッファを取得できないため、浅瀬の判定ができません。 マテリアルを反映させるモデルは、ポリゴン数が少ないと、三角形が見えてしまい粗くなります。もし荒い場合は、ポリゴン数を増やす、振幅を抑えるなどして調整してください。 本製品は、ワールド「真夏の空っぽの贈り物」で使われています。 こちらも参考にしてください! https://cluster.mu/w/c5a4cbc2-0c7a-491f-8879-7c8e7eb2ccb8 ■動作環境 ・Unity2021.3.4.f1 ・Shader Graph 12.1.7 ・built-inで動作確認済み ■内容物 ・波のシェーダー(シェーダーグラフとカスタムシェーダー) ・blenderで作ったPlain(fbxファイル) ■導入方法 ZIPファイルを解凍したら「WaveExport.unitypackage」をダブルクリックしてインポートしてください。 ■利用規約 ・改造・改変可能です。 ・作者が不適切と判断する方法での使用を禁止します ・本アセット使用によって何らかのトラブル・損害が発生場合でも、作者はその一切の責を負いません ・改造・改変の有無を問わず再配布・販売等を禁止します ・このアセットの制作者を偽る行為を禁止します。 ■その他の特記事項 おもにclusterで利用する場合ですが、 「Unity2021.3.4.f1」と「Shader Graph 12.1.7」の組み合わせで使用する場合は、「Shader Graph」をインストールすると、 Shader Graphのバグによる透過系のアセットに影響が出る可能性があります。詳細は、以下の記事を参考にしてください。 Clusterワールド制作・Shader Graphでcutoutが反映されない不具合の回避策! https://dream-target.jp/2024/05/11/cluster-4/