運命工房シナリオ利用規約
- Digital0 JPY

本利用規約は予告なく追加・変更される場合があります。
運命工房のシナリオについて
当ユニットの作品の内容は実際の企業や団体、商品等とは関係ありません。また、特定の思想・信条・宗教などを擁護あるいは非難する目的を持ってつくられたものではありません。 当ユニットの作品はすべてエモクロアTRPG用シナリオであり、各シナリオ毎に設けている「ダイスタス・コモンズ」の表示に従い利用可能です。ダイスタス・コモンズにつきましては、 エモクロアTRPG公式サイトをご参照ください。
セッションに際しての注意事項
・シナリオを遊ぶことで発生したトラブルについて、当ユニットは一切の責任を負いません。 ・SNS等で作品のネタバレに触れそうな内容を投稿する際は、必ずワンクッションを入れてください。エンディング名もネタバレに含みますが、「END-A」などの表記は公開して問題ありません。 ・公開NPC以外のNPC・怪異に関しての投稿も、ワンクッションのご配慮をお願いいたします。詳細は画像2枚目をご確認ください。 ・シナリオの事前情報に記載されていない情報について、PLに不快感を与える可能性があると感じる要素があれば事前にDLからPLに伝えても問題ありません。
シナリオ関連素材について
・シナリオ付属(あるいは別売り)のイラスト及び素材・トレーラー は、該当作品のセッションを楽しむために必要なこと以外への使用をご遠慮ください。 ・素材の二次配布及び自作発言はご遠慮ください。
シナリオライターについて
運命工房は2人組創作ユニットであり、シナリオごとに執筆者が異なります。詳細は画像3枚目をご確認ください。
その他
・運命工房が公開する全ての創作物において、AI学習を禁止いたします。 ・卓報告の目的で撮影したスクリーンショットはSNS等でワンクッションなしに公開しても問題ありません。その際、シナリオのネタバレに該当する要素が含まれないようご注意ください。