Excel とSqlserver Express Edition で業務システムを構築したいと考える本
Limited to 1 items per customer
- Digital1,000 JPY

EXCELとSQLServer の組み合わせでどのような機能の利用が可能になるか、実務に供し得るかを評価のため、自らがコーディングを行い、評価中のものであり極力ソースコードレベルで説明するものです 筆者のプログラム能力は、アマチュアのレベルであり、EXCELの高度な機能は使っていませんが、むしろこれにより、プログラムの見読性は確保されているのではないかと思います。 又、ストアドプロシージャもシンプルというよりもデバックを通じて我流で作ったもので品質も保証できるものではありませんが、読みにくくもないものと考えます。 データを格納するテーブルは、実質的には一つでトリガーを活用したフィールドの更新処理、履歴管理等の機能を試行しています 約30Mであり、パソコンにて ご利用願います。 目次 本書の概要 1.テーブルの設計について 2.テーブルの更新処理(トリガー)について 3. 辞書データベース(infodb)の役割について 4.INO(イベントNO)について 5.Keyについて 6.EXCELでの画面設計の基本方針について 7.入力シートの構造について 8.入力画面 音声入力の利用 9.入力画面の入力値と変更前の値の比較 10.EXCELとSQLSERVERの相性について 添付説明書