【Live2Dアイテム】頭や肩に乗せやすいシマエナガ
- Digital300 JPY

頭や肩の上に乗せるシマエナガのLive2Dアイテムです。 モデルと同じように左右上下を向き、自動でまばたきをします。 Vtube Studio(VTS)のキーバインドで、足を隠したり赤い実をくわえさせることができます。 Ctrlキー+1キー・・・足を隠す Ctrlキー+2キー・・・実をくわえる ※任意でキーを変更していただいて問題ございません。 ※VTSでのご使用を想定して、VTSで動作確認をしています。 【使用許可】 アプリ・ゲーム作品、動画作品、VTuber活動等、ご自由にご利用ください。クレジット表記は不要です。 色替え等のカスタマイズもご自由にどうぞ。 グッズ化や商用利用など幅広くご活用いただいて問題ございませんが、著作権の譲渡はしません。 【禁止事項】 転載や再配布、ならびに自作発言は禁止します。 【サポート対応言語】 日本語 それ以外の言語でも翻訳ツールを駆使して対応させて頂きますので、お気軽にご相談・ご質問ください。 ■VTS設定方法 1.通常のモデルと同じようにピンクの人型アイコンから「自分のモデルをインポート」を選択しアイテムの入ったフォルダを入れる <VtubeStudio.exeの場所>/VTube Studio\VTube Studio_Data/StreamingAssets/Live2DModels のフォルダ キーバインドの設定を変更したい場合は、歯車アイコン→画面上部のカチンコアイコンからキーコンビネーションを変更 2.左部のメニュー上から二番目の黄緑の星のアイコンをクリック 「現在のモデルをLive2Dアイテムとしてロードする」をクリック → OK パラメータや色変更は任意で設定(デフォルトでもOK) これで初期設定は完了 3.ご自身のモデルをピンクの人型アイコンから読み込む 4.左部にある星のアイコンをクリックして「Live2D」にフィルタリングして追加したアイテムを選択 頭の上に乗せてモデルに連動させたい場合は「Live2Dモデルに付ける」がOnになっていることを確認してOK 5.マウスのスクロールで大きさを調整して、乗せたいところにマウスでドラッグして完了 乗せる場所によってはうまくくっつかない場合もあるので、事前に確認をお願いします。 3からの手順を繰り返して複数乗せてもOK! 不要になったアイテムはアイテムを画面右下にドラッグするとゴミ箱が出てくるのでそこで削除 星のアイコンから「すべてのアイテムを取り除く」でも削除可能