BlackParabellumDress【ラシューシャ、森羅、白雨対応】
- 利用規約のみDigital0 JPY
- フルパックDigital2,800 JPY
- ラシューシャDigital2,000 JPY
- 森羅Digital2,200 JPY
- 白雨Digital2,000 JPY

●概要 KeenooさんのLasyushaラシューシャさんと mio3ioさんのShinra森羅さんと VIVID PLUMさんHakuu白雨さん のゴシック風ドレスタイプの衣装です。 衣装に加えて、アクセサリやハーネス、mizugiを多数そろえたコレクションです。 一式のコーディネートから他店さまの衣装と組み合わせたコーディネートを楽しんでいただけましたら幸いです。 Twitterで購入ツイートやタグ#KuronekoCraftsで発信していだたけますと幸いです。 ラシューシャさんと森羅さんと白雨さんに対応です。 他のアバターさんは順次対応追加予定です。 【オリジナル3Dモデル】Lasyusha〈ラシューシャ〉: https://keenooshop.booth.pm/items/4825073 森羅 オリジナル3Dモデル #Shinra3D : https://booth.pm/ja/items/4707634 『白雨-Hakuu-』オリジナル3Dモデル : https://booth.pm/ja/items/6211186 ●特徴 ラシューシャさん、森羅さん、白雨さん対応衣装 ModularAvator対応 Avatar Optimizer設定済み ●含まれるもの BlackParabellumDress_v1.0.unitypackage Accessories、dress(スカート、ハイヒール)、Tops、Under(mizugi、Stockings) Black、White、tartan-checkの3バリエーションのプレファブあり。 FBXはunitypackage内に含まれています。 PSD(PSD用プレファブ、PSD用カラバリ、専用マテリアル設定付き) ●情報 ・非圧縮テクスチャメモリサイズ : 85.7MB(default)/259MB(HD) defaultで最適化済み ・メッシュ、ポリゴン数 Accessories : 47525 Dress : 70106 Tops : 18602 Under : 11514 aao merge skinned meshにより39メッシュを4メッシュ設定済み ・material : 6 x 6バリエーション、太ももはC1、C2、C3、customの4色(アバターにより差はあります。) ・texture 19 x 6バリエーション(liltoon用Base、Normal、metallic、Smoothness) ●利用規約 本規約は、あしやまひろこ(@hiorko_TB)氏が作成したVN3ライセンス( https://www.vn3.org/ )のテンプレートを使用しています。 本ページから利用規約をダウンロードして確認てください。 本モデルを購入、ダウンロード、インストール等の利用の開始時点で本利用規約に同意したものとみなします。 本モデルを利用開始する前に必ず本利用規約を確認してください。 また、他言語との差異が生じた場合は、日本語版の利用規約が適用されます。 ●環境 Unity 2022.3.22f1 (Unity2019.4.31f1に対応していません) 必須 VRChatSDK 3.7. liltoon 1.8.5 : https://booth.pm/ja/items/3087170 ModularAvator 1.11.1 : https://booth.pm/ja/items/5180959 AAO: Avatar Optimizer 1.8.3 :https://booth.pm/ja/items/4885109 Floor Adjuster 1.0.4 : https://booth.pm/ja/items/5756378 推奨 Gesture Manager 3.9.2 : https://booth.pm/ja/items/3922472 lilAvatarUtils 1.2.0 : https://github.com/lilxyzw/lilAvatarUtils ●導入マニュアル ラシューシャ ・Lasyusha_素体_Ver1.1をビルド、アップロードが可能な状態からの説明となります。(衣装のない、ヒールのある素体タイプのみの対応です。) ・予めVCCのManage Packagesにて必須をインストール設定します。 1.アバター側の設定 1.1. ヒエラルキーより未使用のオブジェクトを"EditorOnly"、非アクティブに設定します。 Shose Underwear_Bra Underwear_Shorts Shosestring_Root.L Shosestring_Root.R 1.2. ArmatureにFloor Adjusterコンポーネントを追加、高さを0.04に設定します。 1.3. Body_baseの以下のBlendShapesを100に設定します。 LowerArm_LからElbow_Rまで、UpperLeg_L~Foot2_R 衣装側のフトモモメッシュの断面を抑える場合はUpperLeg_LとUpperLeg_Rは20に設定します。 1.4. AAO Remove Mesh By BlendShapeコンポーネント追加、 Body_baseのBlendShapesを100にしたものをチェックします。 1.5. Lasyusha_素体_Ver1.1の名前をわかりやすいものに変更します 例 Lasyusha_Ver1.1_BPD 1.6. アバター側の設定は完了です。 prefab Variantを作成しておくと衣装バリエーションチェンジや改変時に役立ちます。 2.衣装の着用 2.1.KuronekoCrafts_BlackParabellumDressMaterialPack_v2_0.unitypackageを読み込みます。 次にBlackParabellumDress_Lasyusha_v2_0.unitypackageを読み込みます。 プロジェクトにKuronekoCrafts/BlackParabellumDressが作成されます。 2.2. ヒエラルキーの1.で作成した"Lasyusha_Ver1.1_BPD"の直下に BlackParabellumDress\0_prefabにある LasyushaBPDP1 Variant.prefabをドラッグします。 2.3.太ももにアバター本体側のマテリアルをドラッグして割り当てます。 2.4.衣装の着用は完了です。 3.アップロードします。 ●導入マニュアル 森羅 ・ShinraKisekaeをビルド、アップロードが可能な状態からの説明となります。(衣装のない素体タイプのみの対応です。) ・予めVCCのManage Packagesにて必須をインストール設定します。 1.アバター側の設定 1.1. ヒエラルキーより未使用のオブジェクトを"EditorOnly"、非アクティブに設定します。 Underwear 1.2. ArmatureにFloor Adjusterコンポーネントを追加、高さを0.08に設定します。 1.3. BodySecondaryの以下のBlendShapesを100に設定します。 Shrink_elbow Shrink_lowerArm Shrink_hip2 ~ Shrink_foot 1.4. AAO Remove Mesh By BlendShapeコンポーネント追加、 Body_baseのBlendShapesを100にしたものをチェックします。 1.5. ShinraKisekaeの名前をわかりやすいものに変更します。 例 ShinraKisekae_BPD 1.6. アバター側の設定は完了です。 prefab Variantを作成しておくと衣装バリエーションチェンジや改変時に役立ちます。 2.衣装の着用 2.1. KuronekoCrafts_BlackParabellumDressMaterialPack_v2_0.unitypackageを読み込みます。 次にBlackParabellumDress_Shinra_v2_0.unitypackageを読み込みます。 プロジェクトにKuronekoCrafts/BlackParabellumDressが作成されます。 2.2. ヒエラルキーの1.で作成した"ShinraKisekae_BPD"の直下に BlackParabellumDress\0_prefab\01Shinraにある ShinraBPDP1BlackRougeRed Variant.prefabをドラッグします。 2.3.太ももにアバター本体側のマテリアルをドラッグして割り当てます。 2.4.衣装の着用は完了です。 3.アップロードします。 ●導入マニュアル 白雨 ・Hakuu_Naked_HighHeelをビルド、アップロードが可能な状態からの説明となります。(衣装のない、ヒールのある素体タイプのみの対応です。) ・予めVCCのManage Packagesにて必須をインストール設定します。 1.アバター側の設定 1.1. ヒエラルキーより未使用のオブジェクトを"EditorOnly"、非アクティブに設定します。 UnderWear 1.2. ArmatureにFloor Adjusterコンポーネントを追加、高さを0.02に設定します。 1.3. Body_Trsoの以下のBlendShapesを100に設定します。 UpperArm2~LowerArms、UpperLeg1~Stocking 1.4. AAO Remove Mesh By BlendShapeコンポーネント追加、 Body_baseのBlendShapesを100にしたものをチェックします。 1.5. Hakuu_Naked_HighHeelの名前をわかりやすいものに変更します 例 Hakuu_BPD 1.6. アバター側の設定は完了です。 prefab Variantを作成しておくと衣装バリエーションチェンジや改変時に役立ちます。 2.衣装の着用 2.1.BlackParabellumDressMaterialPack_v2_1.unitypackageを読み込みます。 次にBlackParabellumDress_Hakuu_v2_1.unitypackageを読み込みます。 プロジェクトにKuronekoCrafts/BlackParabellumDressが作成されます。 2.2. ヒエラルキーの1.で作成した"Hakuu_BPD"の直下に BlackParabellumDress\0_prefab\02Hakuuにある HakuuBPDP1 Black Variantをドラッグします。 2.3.太ももにアバター本体側のマテリアルをドラッグして割り当てます。 (改変されている場合) 2.4.衣装の着用は完了です。 3.アップロードします。 ●導入FAQ Q:マテリアルエラーが発生する。 A:マテリアルパッケージの読み込み順によってマテリアルやサムネに反映されない現象です。 復旧方法はマテリアルが読み込まれた状態から、一度Prefabとfbxを消し、unityを再起動したのち各アバター用のパッケージを再読み込みをお願いします。 ●つま先PBのコライダー(PBColliderFloor)の調整について FBTやアニメーションの足首の縦方向の振動が少ない場合は位置Y:-0.03(初期値)からY:-0.01に調整すると設置感が向上します。 上げ過ぎるとつま先が不意に曲がりやすくなります。 ●画像のコーディネート ・ANKAさんの【VRC Hair】Cat Twintail https://booth.pm/ja/items/5503446 ・隣の店さんのBraid Short cut https://tonarino8908.booth.pm/items/5151579 ・ラシューシャ褐色肌の目のエミッションtexture 雪狐の小道具屋さんのEye in Wonderland https://rimashop02.booth.pm/items/6005332 ●注意事項 胸は標準サイズに合わせて制作されています。 対応ブレンドシェイプ ラシューシャ : small、big、yose 森羅 : small、big、flat 白雨 : Small、Big、Center ●更新履歴 20240419- ver2.1 ・白雨追加 20240415- ver2.1 ・森羅 TopsにFlat2色追加、MizugiBottoms追加 ストッキングの太もも部分に標準マテリアルを使用可能に変更 ・ラシューシャ ストッキングの太もも部分に標準マテリアルを使用可能に変更 ・PSD、PSD専用カラーバリエーション追加 20240131- ver2.0 ・森羅追加 ・カラーバリエーション3色追加、計6色 ・material改善 ・未サポートitem追加(*Flat01、ShirtAdd1P1.Prefab説明無し) 20241014- ver1.3 ・スカートウエイトの修正 20241010- ver1.2 ・スカートウエイトの改善 ・ハイヒールの高さ調整ブレンドシェイプ追加 ・HD設定(texture master size)のprefab(BlackとWhiteのみ)追加 ・textureの改善(BlackとWhiteのみ) ・色変え用マスク素材追加 20240921- ver1.1 ・左足の設定ミスを修正 ・逆光ライト追加(初期:弱め設定) 20240920- ver1.0 ・リリースゅょ