CoC6版シナリオ 雷雨に夢想
- Digital0 JPY

雷雨に夢想 窓ガラスには大粒の雨が打ち付け、灰色に濁った空からは太鼓のような低音が轟く。 厚い雲の隙間では鋭い稲光がちかちかと顔を覗かせ、無機質な室内を照らしていた。 この部屋には2人の人間がおり、どちらともなく目覚めて気づく。 自分達はなぜここにいるのか、なぜ自分達にこのような異変が起きているのか。 異変の原因を探り、この不可解な空間から脱出すべく2人は協力し、探索を始める。 ◆シナリオ概要 PL人数:2人(タイマン改変可能) 舞台:クローズド(国の指定は無し。時代は現代~近未来想定) 推定時間:3~5時間(RP量で変動) 推奨技能:低すぎないPOW、HO1は中~高のSAN値 ロスト率:中(ステータスや出目によって変動) 探索者:個別HOあり、秘匿は無し。後に詳しく記載。 気が付くと雷雨の音が聞こえる知らない場所で目覚めた2人が、自分達の身に起きている異変の解決と脱出を目指すクローズドシナリオです。 略称は「雷夢(らいむ)」です。 ◆探索者について 探索者同士は協力が出来る2人であれば面識があっても初対面でも通過可能。 使用言語は同じものを推奨する。(意思疎通が出来れば問題ないので母国語が異なっていても良い) 新規・継続は問わない。 ◆個別HO HO1:あなたは体が無くなっていた。 本シナリオ開始時、あなたは自身の体がなくなり精神だけの状態になる。 物に触れることは出来ないがホログラムのように姿を目視することは可能。 HO2:あなたはSAN値が5になっていた。 本シナリオ開始時、あなたのSAN値は元の値に関わらず5になっている。 SAN値が0になればロストとなる。残り僅かなSAN値を守りながら探索しなくてはいけない。 ※補足 HO2は元々SAN値が高くてもシナリオ開始時に5まで減少するギミックのため、元のSAN値はある程度高い(少なくとも20以上)の探索者での通過を想定している。 また、タイマンの場合やや回し方に工夫が必要だが、KPCはHO1、HO2どちらでもかまわない。 ※注意事項 ・神話生物、呪文の独自解釈、オリジナルの呪文が含まれます。 ・シナリオ文にSANcなどのルールブック基準でない表記が存在します。苦手な方はシナリオの閲覧をお勧めしません。 ・本シナリオは実在の人物、団体、事件とは一切関係ありません。 ・シナリオの自作発言、無断転載、改変したものを配布、ネタバレを誰でも閲覧可能な場所に公開する等の行為は禁止です。ネタバレを含む発言はぷらいべったーやふせったーなどのワンクッションツールをご使用ください。 ・詳しいシナリオの利用規約は以下に記載しています。 シナリオ利用規約(BOOTH):https://motiwani.booth.pm/items/5019864 シナリオ利用規約(pixiv):https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=20489531 本作は、「 株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」