CoC非公式シナリオ【皆仕尽の手折れ筆】SPLL:E196054
- シナリオ本文Digital0 JPY
- フルセットDigital200 JPY

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△ クトゥルフ神話TRPG非公式シナリオ 「皆仕尽の手折れ筆(みなしづきのたおれふで)」 略称:手折れ筆(たおれふで) 「私が居なければ、何も出来やしないくせにね」 ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△ シナリオ概要 P L 人数:2人(タイマン改変可能) 探 索 者:新規限定 / 小説家固定 推奨技能:あなたがあなたであるための技能 必須技能:各秘匿HOに記載の特徴的な技能 想定時間:ボイス 3~4時間 / テキスト 6~8時間 ロスト率:中 形 式:現代日本 備 考:公開HO、秘匿HO有 要 素:小説家と代筆家 / 梅雨 / RP推奨 ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△ あらすじ 20××年6月6日、探索者たちはいつも通りの仕事をこなし、明日からの家籠りのために準備をする。担当編集である八重藤 糸垂も「また明日」と言って今日は早々に帰宅していくだろう。しかし翌日になっても彼はやって来なかった。 ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△ ハンドアウト(公開) 【HO1:小説家】 表に出ることが多い。『小説家の顔』の役割を担っている。 あなたに小説を書く才能は微塵も無いが、どうしてだか周りに人が寄る。 【HO2:代筆家】 裏に居ることが多い。『小説家の筆』の役割を担っている。 あなたの小説を書く才能は天才的だが、どうしてだか人との交流は苦痛だ。 ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△ 事前公開情報1 あなたたちは、6年前からふたりでひとりの作家として活動している。 ひとつのペンネームを共有して、外交的な部分をHO1が、作品の執筆をHO2が担っている。 (ペンネームは一般的な人名としても通用するものをPLで話し合って決めておくこと。例:山田太郎、ジョン・マイケルetc…) 手を組む前はそれぞれ出版社勤務のNPC:八重藤 糸垂(やえふじ しだれ)に支えられながら、鳴かず飛ばずの日々を送っていた。ある日「会わせたい人が居る。きっと気が合うと思いますよ」と言われ、あなたたちは顔を合わせた。その日のうちにとんとん拍子で話が進み、その翌日には八重藤が用意した戸建ての日本家屋で、あなたたちふたりの暮らしが始まることとなった。 あなたたちは、ふたりでひとりであるために八重藤と交わした守り事がある。 ひとつ、これまでにあった一切合切の縁を断ち切ること ふたつ、自分たちがふたりであることを他者に悟らせないこと みっつ、毎年6月8日22時から6月11日22時までの3日間は自宅から一歩も出ないこと よっつ、この守り事について何も詮索しないこと ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△ 事前公開情報2 NPCについて 八重藤 糸垂(やえふじ しだれ)35歳/男 出版社勤務。探索者たちの担当編集者であり、探索者たちを引き合わせた張本人。世話焼きな性分のため(探索者たちが拒否しないのであれば)家事のすべてをほぼ毎日やってくれているだろう。本人の自宅は探索者たちが住む家から少し離れたアパートの一室であり、探索者も訪れたことがあるかもしれない。会社での仕事とは別で(家事を任せているなら掃除や料理のために、そうでないならふたりの仕事状況を確認するために)11時・17時には毎日必ず訪問してくれている。 ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△ こんな方にオススメ ・サクッと秘匿シナリオで遊びたい ・探索者の設定をたくさん練りたい ・梅雨の時期特有の高湿度が好き ・たくさん遊んでたくさん考えて選択をしたい ・雨の降る静かな空気のなか、相手とお話をするのが好き ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△ 無償版内容物 ・シナリオ本文:全46ページ(pdf) 有償版内容物(zip形式ファイル) ・シナリオ本文:全46ページ(pdf) ・トレーラー:4種(png) ・NPC画像:16種(png) ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△ 本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』シリーズの二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」「新クトゥルフ神話TRPG」 ▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△ 履歴 2024.10.01 シナリオ公開日