ローレライパラフレーズ
- ローレライパラフレーズDL版Digital0 JPY
- 個別キャラクターシートと共通シートDigital0 JPY
- 投げ銭用_ローレライパラフレーズあとがき&プチアフターストーリーDigital100 JPY

新作マーダーミステリー『ローレライパラフレーズ』です。 ゲムマ24秋東京で配布したものと同一です。 【概要】 初めての方でも遊んでいただきやすい、謎解き×マーダーミステリー×ロールプレイングです。 2人用約50分(謎解きに慣れている方は30分程度) ☆遊び方と必要なもの アマネキャラクターシートまたは タデキャラクターシートと 共通シート 及びスマートフォンでQRを読み込めること。(シート上のQRを読み込みます) ☆遊び方 以下の3通りの方法で遊んでいただけます。 1.本Booth上のローレライパラフレーズDL版:LoreleyParaphrase DLEditionの利用 DL版にあるzipファイル:LoreleyParaphrase DLEdition)をダウンロードして頂き、 配役(タデまたはアマネ)を決めて、zipファイル内のキャラクターシートとキャラクターシートをもう一人のプレイヤーに送付いただく。 もしオフラインで遊ばれるならば、「お互いにシートを印刷して頂く」と遊びやすくなります。 2.個別キャラクターシートの直接ダウンロード 二人で配役(タデまたはアマネ)を決めて頂いた後、 本Boothのタデキャラクターシートまたはアマネキャラクターシートをダウンロードして頂く。 次にゲーム中盤に共通シート_ゲーム中盤.pdfをダウンロードしていただく。 (内容は1と同じものです。同様に印刷すると遊びやすくなります) 3.ネットワークプリントで印刷して遊ぶ 以下のコードをネットワークプリント(ローソンまたはファミリーマート)で印刷できます。(印刷代金は別途かかります) カラー両面印刷を推奨します。 ネットワークプリント ユーザーID GNKUF9WWET ※プリンターで印刷中の紙は絶対に見ないようにしてください。 印刷後は一番最後の裏面が上になっています。印刷後は見えても問題ありません。 (両面の場合)3枚重なった状態で、表を返すと、 一番上はタデのキャラクターシート表面(見えてもよい)になっているので、タデ役の人がそれを取り、アマネ役の人に次のシートを渡してください。(一番上を取ると、アマネキャラクターシートの表面が上となっており、見えても問題ない) なお、2024年12月30日まで限定での「無料作品」です。 今後は有料でパッケージ販売を開始する予定です。(500円) X アカウント@eater_one https://x.com/eater_one にてお知らせいたします。 以下ゲーム概要と再案内です。
【ローレライパラフレーズ ストーリー概要】
警察官を志す高校生タデとかつて将来を嘱望された化学教師アマネが立ち向かう 学園七不思議とは。 アマネ 「タデ、知っているか?この学園に伝わる七不思議について」 タデ 「あぁ。聞いたことがある。昔流行った、うわさだろ?」 〇 2人用約50分GMレスのマーダーミステリー 〇 テーマは、謎解き×マーダーミステリー×青春ストーリープレイング 〇 初めての人もさくっとマダミス感を味わっていただける作品 〇 必要なものは、本DLシートとスマホ。できれば印刷してプレイください。PDF内のQRコードを読み取る必要があります。