クトゥルフ神話TRPG『フカシバシ』SPLL:E194976
- Digital0 JPY

(新・旧)クトゥルフ神話TRPGシナリオ『フカシバシ』 とある某所に訪れた探索者たちは不思議な朱色の橋を見つけ、その先を歩んでしまう…。 ■ あらすじ 季節は秋。探索者たちはとある某所で休日を十分に満喫し、山を通って帰宅していた。その道中、とある谷に一本の朱色の橋がかけられているのを見つける。その上には誰かが立っていた。 単なる好奇心か、はたまた自身の目的のためか、いずれにせよ、探索者たちはその朱色の橋へと進んで行くことになるのだった。 ■ シナリオ概要(第六版) システム:クトゥルフ神話TRPG(第六版) 舞台:現代日本 某所 プレイヤー人数:3~4人推奨 ロスト率:中~高 想定時間:1~2時間程度 推奨技能:<回避><忍び歩き><精神分析><目星><高STR> 備考:クライマックスシーンで戦闘が行われるが、基本的には橋から脱出することを目的としている。 ■ 探索者の条件 継続の探索者、新規の探索者のいずれでも良い。 探索者同士が良好な関係であることが好ましいが、必ずしもそうでないといけないわけではない。 持ち物の所持はキーパーの裁量で良い。 ■ 収録データ 【(新・旧)クトゥルフ神話TRPGシナリオセット『フカシバシ』】 ▶はじめに.txt ▶クトゥルフ神話TRPGシナリオ『フカシバシ』.pdf ▶新クトゥルフ神話TRPGシナリオ『フカシバシ』.pdf ▶NPCのイラスト.png ▼背景イラスト(フォルダ) ・背景AIイラスト画像 計17枚 ▼画像資料(フォルダ) ・(旧)タイトル.png ・(旧)トレーラー.png ・(旧)探索者の駒配置枠.png ・(新)タイトル.png ・(新)トレーラー.png ・(新)探索者の駒配置枠.png ・朱色の橋.jpg ・朱色の橋の地図.png ※ちょっと生還の難易度が高めのシナリオを挑戦してみたい方々向けシナリオです! ■ 更新履歴 2025年 7月31日(木) 本作品を無料化しました。 本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作です。 ⒞KADOKAWA「クトゥルフ神話TRPG」 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」