折尾駅周辺の風景 '70~'80年代 sketchup
- Digital3,000 JPY

'70~'80年代を基軸とした国鉄折尾駅、西鉄北九州線折尾電停とその周辺の風景です。現在は再開発によってすっかり変わってしまいましたが、日本初の立体交差駅として発展した国鉄折尾駅の詳細な構造、1982年に火災で焼失する前の西鉄北九州線折尾電停、堀川沿いの飲食街をはじめとした当時の雑多な雰囲気をできる限り再現しました。(本モデルは風景のみで車両はございません。) ■サイズ orio-1 sketchupモデル:49.6MB ■著作権および注意事項 ・本モデルは商業的に利用することができます。 ・本モデルの著作権はすべて製作者にあります。 ・本モデルの一部、または修正した一部分を含め、他人にモデルの 再譲渡、再配布、再販売などに該当する行為を禁じ、これに違反した場合、法的責任を負うことがあります。 ・購入される方は本人の作品にのみ、モデルを使用することができます。その際、入手元情報を明記して頂くと有難いです。 ・本モデルは個人の作業目的に限り修正が可能で、他のsketchupファイルと一緒に作業しても構いません。その際、改変元情報を明記して頂くと有難いです。 ・法人利用については事前にご相談下さい。 ■免責事項 当データを利用することで発生した損失、損害、トラブルにおいて製作者は一切の責任を負いません。
See More