「民俗学は好きですか?」 第12号「特集 村と異界」
Physical (worldwide shipping)
- Ships within 4 daysPhysical (direct)500 JPY
Physical (ship to Japan)
- Ships within 4 daysPhysical (direct)500 JPY

いつだって人は「こことは違う世界」に思いをはせる。 異世界ラノベ、スペースオペラ、タイムトラベル……。 「こことは違う世界」はいつだって、夢とロマンとスリルに満ちた冒険の世界だ。 だけど、「こことは違う世界」に思いをはせるのは現代人だけじゃない。 桃太郎の鬼ヶ島、浦島太郎の竜宮城、月に帰ったかぐや姫……、古事記に登場する黄泉の国……。 昔の人だって、「こことは違う世界」に思いをはせて、ロマンを抱き、夢を描いた。 今回のテーマは「村と異界」。かつての村人たちが思い描いた「こことは違う世界」、つまり「異界」を紐解いていくことで、彼らが暮らした「世界」と「宇宙」を垣間見ていこう。 異界を探求することは、その対岸にいる「人間」を探求すること、そしてそれはきっと、現代を生きる僕たち自身を探求する旅へと繋がるのだから。 ------------------------------------------------------------ 民俗学エンタメZINE「民俗学は好きですか?」の第12号です。 ZINEとは、個人が発行している、少部数の同人誌です。 「民俗学は好きですか?」の第12号では ・特集記事「村と異界」 ・カワノススメ 美濃の国、木曽川と長良川 ・ポピュラー民俗学だってよ ・因習村浪漫奇譚 などの記事を掲載しています。全24ページです。
See More