9/5までセール中〈改修更新8/27〉【MA対応】虚眼ノ影 shadow-eyes
- 通常Digital300 JPY
- 飼料代Digital500 JPY
- 水槽維持費Digital600 JPY

怪異っぽいこといろいろセットです 眼が出る背中の影、規制線、雨が降る雲の輪、足元に溢れる何か、手から垂れる異様な液体 そんなものが入っています 【注意】 購入後は基本的に〈DOWNLOAD ME!!虚眼ノ影 新版〉をダウンロードしてください!! 飼料代、水槽維持費は通常と内容に変わりはありませんのでご注意ください。 全て動くためご購入前に画像だけでなく動画をご覧ください。 また、二つ目のサムネイルからは旧版の画像です。 ご購入時に〈DOWNLOAD ME!!虚眼ノ影 新版〉以外の旧ファイルもダウンロードできますが、不具合も多いため自分で修繕できる方のみでお願いします。また、そちらのデータに関しては対応行えませんためご了承ください。 【内容物】 背後の目(画像1~5) :本ギミックの本体です。下に記述したような掌印を結ぶと出し入れできます。 秘匿アイマスク(画像3~5) :目の部分を覆い隠してくれます。 雨冠(画像6~10) :頭の上の雲から雨が降ります。二種類ありまして、片方は黒い雲から雨が垂れるのと、漢字のパーティクルで表現されたものがあります。 液体(画像11~12) :手から垂れ下がります。床に落ちると目が開きます。 影(画像13) :床に広がる影です。液体が漏れ出て目が現れます。 マテリアルに関して マテリアル→色変え用 に旧版に寄せたマテリアルも入っているため、入れ替えなどをしてお好みの質感にできます。 【使用方法】 開眼と閉眼の仕方 :本体セーフティをオンにした状態で、EXメニューから両手でピースをして両手を近づけると背後の目が開き、グーで近づけると閉じます。また、途中でセーフティを解除しても開眼は解除されます。 その他のオブジェクト :EXメニューからトグルで切り替えられます。 【前提機能】 liltoon(マテリアル) https://booth.pm/ja/items/3087170 modular avatar(諸機能の使用) https://modular-avatar.nadena.dev/ja 【導入方法】 アバターにパッケージ内の商品名と同名のプレファブをD&Dする。 各部の位置をそれぞれの部位に調整する。 画像中で使用させていただいているモデル オリジナル3Dモデル「マヌカ」ver1.02 https://jingo1016.booth.pm/items/5058077 Type:タコナカ【VRC対応オリジナル3Dモデル】 https://dettelue.booth.pm/items/5490616 12/21 fxレイヤーのデータ破損を修正 25/8/27 破損部など全て再構成して修正しました