CoCシナリオ「ウェヌスの聖痕」【SPLL:E193042】
- サンプル(前編PDF)Digital0 JPY
- ①シナリオDigital700 JPY

※「若鷲の双眸」のストーリーなどを前提とした内容があります。 舞台:2020年以降現代日本 人数:2人固定 ・技能 必須:回避含む戦闘技能 推奨:警察としてふさわしい技能 戦闘:あり 秘匿HO:なし ロスト/発狂の可能性:あり 時間:通話補助ありのテキストセッションで前編12-14h、後編15-18h ・探索者について 『若鷲の双眸』出身の探索者のみが遊ぶことができる。以下の条件を満たしていれば遊ぶことができる。 ①生存している(Aエンドで上記シナリオを通過している) ②探索者たちによるバディが継続している(『アクィラ』を辞めていない) 探索者2名のバディ以外の感情・関係については、任務に当たることができるのならいかなるものでも問わない。 ・あらすじ 『紅いキャンバス事件』から半年後。 貴方たち『アクィラ』は日々訓練や警戒警備に励んでいたある日、千駄は訓練中の貴方たちの元にとある人物を連れてくる。 彼は千駄の同期であり、銃器対策部隊の隊長を務める山形右京。 山形は貴方たちにとある宗教法人によって引き起こされている暴動の鎮圧に協力を申し出るのだった。 当シナリオは「若鷲の双眸」新版を前提に作成しております。 KPをされる場合は新版に目を通しておいた方がよいかもしれません。
⚠️シナリオを遊ぶ前に⚠️
※必ずKPとPLで確認してください。 このシナリオは以下の内容を含んでいます。 ・COVID-19の流行、それに伴う社会現象の描写 フィクション内に現実で発生している問題を持ち込まれるのが苦手な方は PLとして遊ぶのを控えることを推奨します。 ・後味の悪いエンド(メリーバッドエンド)として終了する メリーバッドエンド、ビターエンドに該当する終わり方です。 人によっては達成感や爽快感が無い事への虚無感、苛立ちを覚えるかもしれません。 ・黒幕NPCとの正義感についての会話 一方的に一生話しかけてくる、一般的に気持ち悪がられるだろうな~と思うNPCが 出てきます。探索者とPLの皆さんが一番正しいのでさくっと鎮圧してください。 プレイヤーの中には上記の要素を楽しめない・良く思わない人もいるため、 KPは回す際にプレイヤーに確認を取ってからセッションを行ってください。 ・作者より このシナリオは万人受けするものではないため、遊べなくても全く問題はありません。 人には好き嫌いがあって当然です。 「若鷲の双眸」に関連するシナリオとして、PLとして通過するということは義務ではありません。 未通過でシナリオを読むことも、先に読んだ上で遊ぶことも何も悪いことではなく、 一つの遊び方、楽しみ方として尊重されるべきものです。 同じTRPGを遊ぶ一人の人間として、皆さんがそれぞれの方法で楽しく遊んで頂ければ幸いです。 シナリオ製作においてインスパイアを受けています。 (ここではインスパイアとは「同じテーマを元にして創作した」という意味を含みます) 検索避けの為、サンプルPDFに記載しております。
■シナリオについて このシナリオはフィクションです。 登場する人物・団体・名称等は架空であり、実在のものとは関係ありません。 基本ルールブック(以下基本)の他にクトゥルフ2010/2015、マレウス・モンストロルム(以下MM)、キーパー・コンパニオン(以下KK)を使用して作成しておりますが、KPは基本のみ所持していれば回すことが可能です。 また、神格・神話生物、呪文に対し独自の解釈を行っています。 ■素材・トレーラーについて NPC画像やマップ、トレーラー画像はCoCシナリオ「ウェヌスの聖痕」で"のみ"使うことを想定しております。他シナリオには使わないでください。 トレーラー画像はセッションにお使い頂いて構いません。 SNSに投稿するスクリーンショットに掲載して頂くことも可能です。 ■ネタバレ等について TwitterなどのSNS、不特定多数の人が見られる場所でのシナリオ内容について話すことや、シナリオ背景を語ることはネタバレとなりますのでご了承ください。ぷらいべったーやふせったー等でワンクッション置いてもらえると嬉しいです。 ・シナリオ背景 ・ギミックに関すること ・NPCや呪文、AFの有無 ・エンド名(エンドA,Bの表記は可能)がネタバレとなります。 分からなければとりあえずワンクッション置く、ということを心掛けてください。
内容物について
◇サンプル(前編PDF) 前編のPDF、キャンペーンシナリオとしての背景や注意事項を記載しております。 当シナリオのネタバレを含みますので、PL予定の方はKPさんの指示を受けてサンプルPDFを確認してください。 「内容を確認したい」人向けです。 ◆①シナリオ+トレーラー画像 ・シナリオ本文(pdf,txt) 前編 後編 ・シナリオに使用する画像素材 ・シナリオトレーラー画像(png4枚) 「シナリオだけ読みたい」「回すか分からないからとりあえず買いたい」人向けです。 ◇②素材 ・bgm 視聴動画 https://youtu.be/BnlNjS4CXds?si=uEpC1Yh5ams_wkR9 こちらは準備中です。 2025年4-5月に実装の予定です。長らくお待ちください。 内容物としましてはNPC画像、ココフォリア部屋データを想定しております。 ◆③フルセット こちらは準備中です。 2025年4-5月に実装の予定です。長らくお待ちください。 ①シナリオ+トレーラー画像 ②素材 をまとめたシナリオファイルになります。
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』シリーズの二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」「新クトゥルフ神話TRPG」