〈オーダー可能〉ウルトラライトテーブル ULT-2313 超軽量115g
Physical (worldwide shipping)
- Ships within 7 days1 left in stockShips by Anshin-BOOTH-PackPhysical (direct)3,500 JPY
Physical (ship to Japan)
- Ships within 7 days1 left in stockShips by Anshin-BOOTH-PackPhysical (direct)3,500 JPY

商品名:3Dプリンター製ウルトラライトテーブル 商品モデル:ULT-2313 サイズ:230×130×75 重量:約115g(計測誤差、制作誤差があります) 材質:カーボンファイバー強化ナイロン12 アウトドアや登山での使用を想定して、アウトドア好きな本職の機械設計技術者が設計した「ULT-2313」は、軽量性・耐久性・機能性を追求した3Dプリンター製テーブルです。 主な特徴 超軽量設計 重さはわずか115g。バックパックに入れてもほとんど負担にならず、長時間の登山でも快適に持ち運び可能です。 匿名配送です。 サイズオーダー承ります。
耐熱性
3Dプリンター製ですが、エンジニアリングプラスチックを採用、連続使用温度145℃を実現。お湯を沸かした鍋を直接置いても安心して使える耐熱性能です。 ※炒め物のフライパンは置かないでください。炒め物に使用したフライパンは温度が200℃を超えており、天板が溶ける可能性があります。
エンジニアリングプラスチック採用
3Dプリンター製ながらエンジニアリングプラスチックである、カーボンファイバー強化ナイロン12を採用。 軽量でありながら優れた強度と耐久性を兼ね備え、耐候性も優れており屋外で使用するのに最適な材料です。
軽量コンパクト
サイズは230mm×130mm×約70mm。コンパクトに設計されており、登山途中での平なスペースの確保、キャンプでのちょっとした小物置きなどぴったりです。
材料について
私、エンジニア的には材料に関しての特性を隠して売るのは出来ないので正直に書いておきます! ナイロン12は、ポリアミド系の熱可塑性樹脂で、軽量性、耐久性、耐薬品性に優れた素材です。特徴は以下の通りです。 軽量で柔軟性が高い:衝撃吸収性があり、耐摩耗性にも優れているため、過酷な環境でも使用可能。 優れた耐薬品性:酸やアルカリ、有機溶剤に対する耐性が高く、化学薬品が使用される環境でも性能を発揮。 低い吸湿性:他のナイロンに比べて吸湿性が低く、湿気や水による影響を受けにくい。 広い温度範囲で使用可能:低温から高温までの環境に対応し、寸法安定性が高い。 主に自動車部品、電気電子部品、医療機器、3Dプリンターの素材として活用されており、高い性能と信頼性が求められる分野で重宝される素材です。 ただし! ナイロンという材質の持つ自己潤滑性と言う特徴がありまして、天板がとても滑りやすいです。もし傾斜地で使う予定ならシリコンの薄いシート等で滑り止めにする必要があるかも知れません。 以上、材料についてでした!