【CoC】お願いだから、僕のラブレターを燃やしてくれ。(SPLL:E193120)
- Digital200 JPY

その目を見て、 ──────────ああ、僕じゃない。 そう確信したんだ。 だから、きみに頼みがある。 お願いだから、 僕のラブレターを燃やしてくれ。 クトゥルフ神話TRPG(CoC6) お願いだから、 僕のラブレターを燃やしてくれ。 Please, burn my love letter. ────────── ▎あらすじ いつ出会ったのか。 ぼんやりとした記憶の中で思い起こせば、もうそんな付き合いになるのか。 ただ、わざわざ連絡を取り合うような仲でもなく。かといって付かず、離れず。 思い返してみても、すぐには名前を思い出せない。 少し詰まって、ああ、そういえば。そんな響きだったか、なんて。 そんな探索者の「旧友」「友人」。 どちらにせよ、指を数える程度の会話をした仲でしかない「知人」であるNPCの「恋慕」を追って、彼の心情を暴き、知るべくして知るシナリオ。 彼のすべてを知った時。 きみは、何を思うのでしょうか。 ▎テ ー マ 【恋慕】×【四畳半のアパート】 ▎人 数 ひとり。新規継続不問。 シナリオとの整合性を重視するのであれば、義務教育終了済みであることが好ましい。 ▎舞 台 現代日本/クローズド ▎推奨技能 目星/聞き耳/図書館 ▎時 間 ボイスセッション 2-3時間 テキストセッション 4-6時間 (※いずれもRPによる) (※テストプレイ時の参考) ▎ロスト率 低。エンドにより、継続に問題の無い後遺症付与の可能性有。 ▎NPCについて 性別が男性であること。自分と同じ、もしくは近しい年齢であることは覚えている。 探索者が学生であるのであれば、クラスや部活動、ゼミやサークルが同じであったこと、 探索者が仕事をしている社会人であるならば、職場、配属されている課やプロジェクトが同じであったり、もしくはやり取りをほんの数回しか重ねていないクライアントであってもいい。 いずれにせよ、片手で数え切れるほどしか目線を合わせたことはないが、彼とはじめて出会ったのはいつ、どこであったのかを決定し、KPに伝えておくこと。 以上が守られていれば、無関心、あるいは関心があっても構わない。 ▎注意事項: 略称は「かラブれ」。 KPCに置き換えてのセッションは不可。 RP重視。エモーショナルで落ち着いた雰囲気を好むPL/PC向け。 エンドによっては、多少メタ的な描写になり得る為、苦手要素がある場合は注意。 クトゥルフ神話TRPG第7版への改変可。 ────────── ▎収録物 ・シナリオ利用規約 必ずはじめにご一読をお願い致します。 ・シナリオ本文(PDF/txt) 本編25000字程度 ・画像素材 txt(注意事項等)/sample(サンプル画像) トレーラー4枚/部屋素材12点/NPC画像3点 ────────── ▎更新履歴 2025.01.11 公開。 2025.06.04 mac/windows ver 調整/公開。 ────────── 本作品は「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 本作品はTRPGライツSPLL番号「SPLL:E193120」を取得済みです。