【Plushead用衣装】Heart long shirt
- Digital500 JPY

+Head(https://lsw.booth.pm/items/5153266)用のシンプルな丈が長めのシャツです。 スパッツもついて安心。 ※アバターは付属しません※ ********** △6854 liltoon使用 VCC対応(Unity 2022.3.22f1使用) MAセットアップ済 (EXメニューにより着脱可) ************** liltoon、Modular Avatarを使用しております。 【モデルのインポート前】にプロジェクトへの導入をお願いします。 ■lilToon(lilLab様) https://booth.pm/ja/items/3087170 ■Modular Avatar(bd_ 様) https://modular-avatar.nadena.dev/ ******************** 利用規約(VN3ライセンス)は商品画像をご参照ください。元データ、他言語等は以下に掲載があります。(kurekohouse共通規約) https://drive.google.com/drive/folders/1t147elFMaCYkZ-XQqOUKtT4RJwKniIE5?usp=drive_link 元アバターの利用規約も必ずご確認ください。 ********* 内容 ◆モデルデータ(fbx) ◆VCC対応セットアップ済Unity package ◆モデルテクスチャ ◆UV展開図 ◆レイヤー分け済psdファイル ************** ◆色改変について(サムネイル5枚目画像参照) シャツのマテリアルを選択し、色設定の▶を開き「メインカラー」の「HDR」部分を選択して好きな色に変えることでUnity内でシャツの色を改変することが出来ます。VRChatの相手のセキュリティレベルにより色が変わらない事があるので、改変後は「▶色調補正」タブを開き「焼き込み」ボタンを押すことを推奨します。 スパッツやハートの色を変えたくない場合、シャツの模様を変えたい時などは付属のPSDをご使用ください。 ◆Exメニューについて MAによりシャツ・スパッツをオフにするExメニューが自動で追加されます。 不要な場合はprhab内の「Menu」を右クリックしてDeleteしてください。 ◆素体縮小シェイプキーについて 微細な貫通があるためPlusHead素体の「Shirink_Elbow_L」「Shirink_Elbow_R」を100にしておくと安心です。 素体メッシュ名が「PlusHead」の場合のみEXメニューで脱いだ時に自動でシュリンクが戻ります。 それ以外の場合はプレハブの「Menu」内「Shirt OFF」のInspectorから 「MA Shape Changer」に素体メッシュを当て直してください。 ************** サムネイルに使用しています。 【オリジナル3Dモデル】墨惺/ROKO SHOP様 https://booth.pm/ja/items/5727810 3Dアバター『カルネ / KALNE』/AugmentedDolls様 https://booth.pm/ja/items/5142722 +head対応3Dアバター 「ジルド -JiLuDo- 」 https://booth.pm/ja/items/5630699 ************** 中の人巡回 スクショ/改変/二次創作タグ 「 #くれこくろーす 」 是非気軽にご活用ください。 不具合等ありましたらお手数ですがboothのメッセージ機能にて連絡をお願いします。 ********** 更新履歴 01.04 販売開始